障害者クライミングの普及を通じて、多様性を認め合える成熟した社会へ

モンキーマジックとは、「見えない壁だって、越えられる。」をコンセプトに、フリークライミングを通じて、視覚障害者をはじめとする人々の可能性を大きく広げることを目的とし、活動しているNPO法人です。
詳しくはこちら
モンキーマジックでは、賛助企業を募集しております。

ビジョン/私たちの目指す社会

 障害者クライミング普及活動を通じて、多様性を認め合えるユニバーサルな社会を実現し、より成熟した豊かな社会を創ります。

ユニバーサルな社会とは?

 障害、年齢、性別、文化などの違いに関わりなく、それぞれの人が社会の一員として支え合う中で、安心して暮らし、一人ひとりが自分らしく生き、持てる力を発揮して元気に暮らすことのできる社会を指しています。

求められる多様性理解

多様性を認め合う必要性が訴えられるようになり久しい昨今ですが、その多様性を実体験する機会を持つことはまだまだ難しいのが実情ではないでしょうか。 その表れの一つとして、障害者に対する差別意識は社会の8割を超える人が持つと言われているそうです(2022年内閣府調査)。

どのようにしたら接点を持つことすら難しい障害者などとの交流の機会を生み出し、社会がもっと自然に多様性を認め合うことができるようになるのでしょうか。

クライミングがもたらすもの

2020東京オリンピックでは「スポーツクライミング」と言う種目名で競技が開催され、日々マスコミでも取り上げられることが増えたクライミング。

しかし、元々勝ち負けや早い遅いなどを問わず、手や足など人間が持っている能力だけを用いて自然の岩や人工の壁を登るスポーツのことを指します。

運動経験や力の有無はもちろん、子供も高齢者などの年代、性差、障害、国籍、宗教などを超えて、誰もがそれぞれの目標に向かい、共に楽しみ、悔しがり、笑い合える。

クライミングは、そんな「あるべき社会の縮図」とも言える多様な人々が空間を共有できる稀有な生涯スポーツなのです。

私たちの目指すもの

私たちモンキーマジックは、「見えない壁だって、越えられる。」をコンセプトに、障害者クライミングの普及や理解促進の活動を2005年から続ける国内唯一のNPO法人です。

私たちは、クライミングを障害者を中心に様々な人々に普及していくことで、直接的な接点や交流などの経験に基づいた多様性を認め合えるユニバーサルな社会を実現し、より成熟した豊かな社会へ導いていきます。

多様性理解の機会を提供

当法人では、障害者クライミングの普及活動によって培った、他に類を見ない多様性や他者、チームの理解促進に関するノウハウを有しています。

法人の皆さまのご要望に応じてクライミング体験の実施を含めた研修プログラムの立案・運営や講演会、ワークショップなども行っております。

多様性理解の機会を模索されていらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。

法人活動の継続・発展のために

NPO法人の活動継続・発展のためには、個人法人を問わず、ご寄付ご賛助が欠かすことが出来ません。

当法人では寄付型自動販売機の設置やコラボレーショングッズなど、ご寄付に関する様々なメニューを検討・ご用意しております。

ご支援協働に関しましては、お気兼ねなくお問い合わせを頂ければありがたく存じます。

▲トップへ戻る