2025年 03月 10日(月)18:00
【報告】筑波大学附属視覚特別支援学校へ仮設ボルダリングウォールを寄贈し、特別授業を実施
3月10日(月)、東京都文京区にある筑波大学附属視覚特別支援学校へ、モンキーマジックの仮設ボルダリングウォールを寄贈しました。
この寄贈に伴い、同校の高校部(1〜2年生)、中学部(1〜2年生)、そして小学部の児童・生徒のみなさんを対象に、体育の授業の一環としてボルダリング特別授業を実施しました。
授業では、ま視覚障害とたのしむクライミングの手引きのHKK(方向・距離・形)を説明し、ボルダリングの基本的な登り方や楽しみ方をレクチャー。その後、初心者向けのルートから、少しチャレンジングな課題まで、それぞれのレベルに合わせたコースに挑戦しました。
授業を終えた生徒・児童からは、
「もっと登りたい!」
「登れなかった課題があって悔しかったけど、すごく楽しかった!」
といった感想が聞かれ、ボルダリングを存分に楽しんでもらえた様子でした。
このウォールが今後も学校で活用され、生徒・児童のみなさんがクライミングを楽しみながらレベルアップし、スキルを高めていくことを願っています。
【活動の様子】