2017年 03月 14日(火)
【報告】第60回マンデーマジックを開催
【開催日時】
2017年 03月 13日(月)
【開催場所】エナジークライミングジム高田馬場(東京都)
3月13日(月)に記念すべき第60回のマンデーマジックin高田馬場を開催いたしました!
今月は33名の方(内、視覚に障害のある方7名、聴覚に障害のある方4名、その他の障害の方3名)にご参加いただきました。
今月は、モンキーマジックの担当する渋谷のラジオ「渋谷社会部」放送内容のテキスト化をご支援いただいている、株式会社アスカ21の方々にもご参加いただきました。
実はお二人、もともとクライミングかなりの経験者。翌日の渋谷のラジオの収録にもゲストで出演していただきました。
今月のマンデーマジックでは、モンキーマジックサポートTシャツの2017年モデルも初披露!
早速参加者の方も身につけて登っていらっしゃいました。
在庫に限りがありますので、色やサイズの希望がある方はお早めに!
60回ということは、マンデーマジックを始めて丸5年が経ったということで、今年の4月からは6年目に突入します。
クライミングスクールではなく、もっと気軽に登れる場所作りとして始めた交流イベント。
視覚障害のある人と晴眼者をマッチングしていこうとする中で、聴覚障害のある方や車椅子の方、あるいは外国の方も小学生から大人までさまざま人に来ていただけるようになりました。
このような広がりは、一重に参加してくださった皆さんの口コミのお陰です。
今では全国で仲間たちが同じように交流イベントを楽しんでいます。
これからももっともっとたくさんの皆さんとクライミングへ挑戦をし、応援しあい、楽しみたいと思っております。
皆さま、今後ともご支援・ご協力お願いいたします。
さて、後半はいつも通りグループに分かれてボルダリングを楽しむ時間。
今月は各グループに代表小林がお邪魔して、一緒にセッションし、その後の懇親会でも会話に花が咲きました。
皆さま、今月もご参加いただきありがとうございました。
来月のマンデーマジックは、4月10日(月)です!
皆さまのご参加をお待ちしております。
http://www.monkeymagic.or.jp/index/monday-magic
【活動の様子】
2017年 03月 12日(日)
武蔵野プレイス(東京都武蔵野市)にてクライミング体験会を開催
【開催日時】
2017年 03月 07日(火)
【開催場所】武蔵野プレイス(東京都武蔵野市)
武蔵野プレイス(東京都武蔵野市)の地下2階・青少年フロアのボルダリング壁にて、2月21日、28日、3月7日の全3回、市内社会福祉協議会主催で、障害者ボルダリング体験教室の指導を行いました。
参加してくださったのは、聴覚、四肢、精神、知的と様々な障害を持つ、性別年齢も多様な8名の方々。
今回で5年目となるこの教室は、昨年まで視覚障害者を対象として行われてきました。
しかし今年度より障害の対象をより広く募集を行い、これまでよりもより多様な皆さんに共にクライミングを楽しみ、チャレンジしていただくことができました。
中でも課題を完登し、人一倍の成果を出していたのは、御歳83歳の大先輩!お見事でした!
【活動の様子】
2017年 03月 11日(土)
【THE NORTH FACEサポートTシャツ2017 受付開始!】
「The North Face モンキーマジックサポートTシャツ2017」受付開始です!
https://www.monkeymagic.or.jp/order/support-goods/input
視覚障害者クライミング普及の活動を行う、私たちモンキーマジックの支援を目的に、The North Faceがその売り上げの一部を寄付いただくと言う形で2006年から始まった、このTシャツプロジェクトは今回で第12作目となります。
GROOVISIONS※1が新たなデザイナーとなり、登場した2017Tシャツ。背面には、キャッチコピーである【NO SIGHT BUT ON SIGHT】の文字の上に発泡プリントのホールドを置き、文字を見えづらくしたことで【見えなくても登れるよ】を比喩的に表現。前面胸元にはいつものおサルが刺繍されています。
Tシャツ背面に手で触って分かるようなホールドがあることで、視覚障害の方にも今まで以上に楽しんでいただけそう!
更に今季から国内唯一のクライミング専門誌【ROCK&SNOW】を出版する山と渓谷社※2からもご協賛いただくことになり、【ROCK&SNOW】のロゴも背面にプリントされています。
今季は生地にもこだわり、高い耐久性を実現するために特別に開発された【CORDURA】(コーデュラ)を使用。優しい肌触りで着心地がよく、綿と同等の通気性により、快適なコンディションをキープしてくれます。街でも海でももちろんジムや岩場でも、大活躍の1枚になることでしょう。
メンズ・ウィメンズの色はそれぞれ6色。キッズは3色。今年のTシャツはクールな色が揃いました。(視覚障害などでデザインや色など詳しく知りたい方はお電話にてお問い合わせください。TEL 0422-20-4720)
メンズ・ウィメンズTシャツは6000円以上のご寄付に対して1点、キッズTシャツは5000円以上のご寄付に対して1点差し上げます。
※1
※2
【活動の様子】
2017年 03月 11日(土)
【報告】神奈川県ライトセンターにて2017年3月のわくわくキッズクライミングを開催
2017年3月のスクールは、午前の部と午後の部あわせて7名の視覚障害の子どもたちが参加してくれました。
「こんにちは!」と聞こえてきたのは男の先生の声。いつも教えてくれる高梨先生がお休みのため、鈴木直也先生がピンチヒッターで来てくれました。いつもと少し違う雰囲気の中「ビッチリしごきます!」と明るく大きな声で宣言されて、戸惑う暇もなくレッスン開始です。
今回、いつともとは違う限定ルートが用意されていました。最初は「30手の限定」に全員で挑戦。まだ限定が得意ではなく「そのホールドは違う!」と周りから言われて苦戦する子もいれば、一度でクリアする子も、みんな一生懸命です。
途中からは、子ども達それぞれに違う「愛情ある難しい限定ルート」に挑むことになり、何度もチャレンジしてる内に悔し涙を流す子もいました。それでも誰も諦めずに最後まで頑張りました!その姿は、これまでの努力がしっかりと身になっていることを体現してくれていて、感慨深いものがありました。
次回会う時は学年が1つ上がっている子ども達、ちょっぴり大人になった顔を見せてくれるのが今から楽しみです!
【活動の様子】
2017年 03月 10日(金)
2017年 03月 08日(水)
【報告】昨年12/13(火)放送 渋谷のラジオ 音声データ& テキストデータ配信スタート!
代表小林が、毎月第2火曜日9:00〜11:00に担当させていただいている、渋谷のラジオ「渋谷社会部」。
12月放送回は、ゲストに視覚障害リハビリテーション協会副会長、東京女子大学現代教養学部教授でモンキーマジック設立当初から理事を務めていただいている小田浩一さん。
そして、株式会社ザッパラス、ウートピ編集者 堀池沙知子さんにお越しいただきました。
お二人はそれぞれの専門性を生かし、小林は当事者として「視覚障害の今とこれから」を考えた今回。
「ノーマライゼーション」「高齢社会」、「30代の社会人」「折れない心」といったキーワードでお話いただき、「視覚障害」と一口に言っても様々な見え方があること、あるいは誰もが視覚障害を持つ可能性があること、そして、だからこそ視覚障害のある方とどう関わっていくべきか等、話題は尽きません。
少々長いですがぜひ、ご覧ください(お聴きください)!
⬛︎ 2016年12月13日(火)放送分 渋谷のラジオ 音声データ
https://note.mu/shiburadi/n/n738bdfab51f2?magazine_key=m56e0af985766
⬛︎ 2016年12月13日(火)放送分 渋谷のラジオ テキストデータ
https://note.mu/shiburadi/n/nfae1d5c4ce8d
⬛︎ウートピ
http://wotopi.jp
⬛︎ 文字起こし協力:株式会社アスカ21
https://www.asca-voitex.jp
【活動の様子】
2017年 03月 05日(日)
【報告】3/3(金)のむさしのFMに代表小林がゲスト出演
2017年3月3日(金)の、むさしのFM(東京都武蔵野市)「発信!わがまち武蔵野人(毎週午後4時~、20分の生放送)」に、代表小林がゲスト出演しました。
放送はPodcastにて公開されており、お聴きになれなかった方も下記URLよりお聴きいただけます!
http://www.musashino-fm.co.jp/fm_782_podcasting/20170303musashinojin.mp3
【発信!わがまち武蔵野人】
2017/03/02 小林幸一郎さん(NPOモンキーマジック代表理事/吉祥寺東町) - むさしのFM 78.2
http://www.musashino-fm.co.jp/2017/02/20170302npo.php
【活動の様子】
2017年 03月 05日(日)
2017年 03月 02日(木)
【報告】代表小林がインターナショナルスクールで特別授業を行いました。
2017年3月2日(木)に、Tokyo International School(東京都目黒区)の体育の授業で、11〜13歳の生徒22人を対象に、代表小林が特別授業を行いました。
同校体育館には高さ7mのクライミングウォールもあり、教室での授業終了後は、生徒たちにも実際にナビゲーターとクライマーに分かれて目隠しをしてのクライミング体験もしてもらいました。
【HP|Tokyo International School】
http://tokyois.com/new/
(写真提供:Sand stone 鈴木直也)
【活動の様子】
2017年 03月 01日(水)
【報告】代表小林が東京都国分寺市の小学校で4年生の子どもたちに授業を行いました。
2017年2月15日(水)に、東京都国分寺市立第五小学校の4年生2クラスの特別授業を代表小林が行いました。
昨年3年生から進級したクラスの子供たちへの授業では、障害者や多様性をより理解することができたのではないかと思います。