活動レポート

アーカイブ

活動レポート

2017年 03月 24日(金)

主催イベント

【告知】2017年度わくわくキッズクライミング教室の日程が決定

神奈川県ライトセンターで開催しているクライミング教室の2017年度開催日程が決定しました!
基本的に第3土曜日の午前10:00から12:00、午後13:00から15:00の開催となります。
※6月は第2土曜日、7月は第4土曜日です。

①4月15日  
②5月20日  
③6月10日  
④7月22日
⑤8月19日
⑥9月16日  
⑦10月21日  
⑧11月18日 
⑨12月16日 
⑩2018年1月20日  
⑪2018年2月17日  
⑫2018年3月17日

みんなで楽しく元気に登りましょう!
早速、スケジュール帳にメモをお願いいたします!!
http://www.monkeymagic.or.jp/school

2017年 03月 24日(金)

NPO活動

住友生命健康財団の「スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム」の継続助成に採択

住友生命健康財団の「スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム2016年度第2種継続助成」にNPO法人モンキーマジックのプロジェクトが採択され、2017年4月から2018月3月まで活動することになりました。

今回のプロジェクトの目的は、2015年度と同じく東京で開催しているマンデーマジックのような「交流型クライミングイベント」を全国各地に広げることです。

2015年度には、北海道、宮城、愛知、大阪、高知、福岡に広げることができました。
2016年度の対象地域は、山梨、広島、徳島、島根となっており、各地域の皆さまと連携してすすめていきます。

※公益財団法人 住友生命健康財団
http://www.skzaidan.or.jp/#sport_application

2017年 03月 24日(金)

主催イベント

【報告】第34回サタデーマジック@モンキーマジックつくばを開催

【開催日時】 2017年 03月 18日(土) 17:00
【開催場所】モンキーマジックつくば(茨城県)

2017年3月18日(土)に、サタデーマジック@モンキーマジックつくばを開催いたしました。
今回は、5名(うち視覚障害のある方1名、聴覚障害のある方1名)の方にご参加いただきました。
 
今回はお一人、飛び入り参加してくれた方が交流イベント初参加ということで、代表小林とマンツーマンでHKK講習(※視覚障害がある人に次のホールドのH(方向)K(距離)K(形)を時計の針になぞらえて教える方法)の特訓をしていただきました。
 
その後皆さんに加わり、モンキーマジックつくば名物「温泉巡り」課題に打ち込み、そこにザワ店長からアドバイスが入るという充実のセッションになりました!
 
イベント終了後の懇親会にはそのまま全員ご参加いただき、今回は気分を変えて中華に舌鼓を打ったのでした。
 
今月もサタデーマジックにご参加いただきありがとうございました!
さて、新年度最初のサタデーマジックは、4月22日(土)に開催致します。
まだ参加されたことがない方、モンキーマジックつくばにいらしたことがない方、ぜひ、この機会に一緒にセッションしましょう!
 
次回のサタデーマジックの詳細&お申込はこちら▼
 
皆様のご参加をお待ちしております!

【活動の様子】

画像 画像 画像

2017年 03月 23日(木)

NPO活動

【ヒローズアップ!クライミングクラブのご紹介】

2016年4月よりモンキーマジック主催のクライミングスクールの指導をご担当いただいいている「ヒローズアップ!クライミングクラブ」代表の太田裕樹さん。
2016年に世界チャンピオンになったモンキーマジック代表小林のコーチでもあります。
そんな太田さんは色んな方々や色々なレベルの方を対象に、クライミングのご指導をされています。

HPには「目が見えない・見えにくい方のレッスンについて」という項目があり、視覚障害の方のご指導も喜んで行ってくださるとのことです。
【目が見えない・見えにくい方のレッスンについて】
http://hirosup.hohta.com/2017/02/24/post-5275/

平日のクラスや個人レッスンもあり、モンキーマジックのスクールの日程と都合の合わない方にもおすすめです!
また、モンキーマジックでは行っていないボルダリングやリードクライミングの講習も開催されています。
何より、もっとステップアップしたい!と思う方は、まずは「ヒローズアップ!クライミングクラブ」に直接ご相談ください。 

■ヒローズアップ!クライミングクラブHP
http://hirosup.hohta.com/

【活動の様子】

画像 画像 画像

2017年 03月 22日(水)

主催イベント

【報告】3月入間(埼玉県)スクールを開催

【開催日時】 2017年 03月 18日(土) 10:00
【開催場所】ベースキャンプ入間(埼玉県)

3月18日に、ベースキャンプ入間にてクライミングスクールを開催いたしました。

参加者は視覚に障害のある6名の方々で、常連の皆さまでした。
「ヒローズアップクライミングクラブ(https://www.facebook.com/hirosup/)」
太田裕樹さんにご指導いただきました。

今日は、それぞれの方に「スクールで得たいこと、クライミングの目標」を発表してもらい、スタートしました。
今回のご参加者は皆さんスクールの常連の方々ということもあり、「あのルートを落としたい」と具体的な目標が掲げられていました。

何度も果敢に挑んだルートをついに完登できた方、諦めかけた5.10aが2本登れたり、1年前にクライミングを始めた方が5.11aに臨んで人生初のパンプを経験したりと、それぞれの頑張りがそれぞれの力になっているような3月のスクールでした。

4月の入間スクールは、お陰様でキャンセル待ちの状態です。
4月15日(土)のアウトドアスクール(天王岩:東京都五日市)のお席の空きはございます。
詳細&お申し込みはこちら▼
http://www.monkeymagic.or.jp/school/lesson/id/291

もっと専門的な指導を受けてみたい、クライミングをスキルアップしたい、そんな皆様のご参加をお待ちしております!

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2017年 03月 20日(月)

主催イベント

【報告と大事なお知らせ】第17回フライデーマジックを開催

【開催日時】 2017年 03月 17日(金) 18:00

3月17日(金)に、3月のフライデーマジックin渋谷を開催いたしました!
今月は、7名(その内、視覚障害のある方2名)の方にご参加いただき、ボルダリング初体験・視覚障害の方と登るのも初体験の方が2名いらっしゃいました。

お2人に代表小林による視覚障害のある方と一緒にクライミングを楽しむための「H(方向)K(距離)K(形)講習会」を開催後、後半は4グループに分かれてボルダリング。

女性陣の賑やかな声の響く、和やかな雰囲気でのセッションとなりました。
アイマスクをつけてのパラクライミング体験には、苦戦しながらもその感覚の違いを楽しんでおられるようでした。

今月もご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

さて、突然のお知らせですが、会場をご提供いただいているクライミングジム Rock&Wall渋谷店閉店に伴い、フライデーマジックは一旦4月の開催を最後に休止します。

4/21(金)の次回のフライデーマジックのご参加心よりお待ちしております。

参加お申し込み&詳細はこちら!▼
http://www.monkeymagic.or.jp/index/friday-magic

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2017年 03月 19日(日)

メディア

Webメディア【Rythmoon】にモンキーマジックの活動が掲載されました


【Rhythmoon(リズムーン)】http://www.rhythmoon.com(フリーランスという雇われない働き方を選び、 しなやかに、自分らしく生きる女性を応援するプラットフォームサイト)にモンキーマジックの活動や、代表小林の生き方、未来に望むことなど、をインタビューしていただきました。

ぜひ、ご覧ください。

【障がい者理解を目的としたクライミングスクール・イベントを主催│NPO法人モンキーマジック】
http://www.rhythmoon.com/column/2017/03/post-1996.html

2017年 03月 16日(木)

メディア

【報告】3/14火曜放送分 渋谷のラジオ 音声データ配信!

代表小林が、毎月第2火曜日9:00〜11:00に担当させていただいている、渋谷のラジオ「渋谷社会部」。

今月3/14(火)は、音声データの文字起こしをひとつの事業として行われている、株式会社アスカ21の取締役 渡部謙太郎さんをゲストにお迎えいたしました。

この渋谷のラジオ「渋谷社会部」モンキーマジックの担当パートを聴覚障害がある方にも楽しんでもらうべく、文字起こしをして下さるアスカ21という会社の在宅勤務やテレワーク、旅をしながらでも、あるいは、視覚障害でも可能な文字起こしの仕事についてお話を伺いました。


早速、音声データが配信されましたので、みなさまどうぞお聴きください!


⬛︎ 3/14火曜放送分 渋谷のラジオ 音声データ
https://note.mu/shiburadi/n/nb9e289f61cde?magazine_key=m56e0af985766


⬛︎ 株式会社アスカ21
https://www.asca-voitex.jp

【活動の様子】

画像

2017年 03月 14日(火)

主催イベント

【報告】第60回マンデーマジックを開催

【開催日時】 2017年 03月 13日(月)
【開催場所】エナジークライミングジム高田馬場(東京都)

3月13日(月)に記念すべき第60回のマンデーマジックin高田馬場を開催いたしました!
今月は33名の方(内、視覚に障害のある方7名、聴覚に障害のある方4名、その他の障害の方3名)にご参加いただきました。

今月は、モンキーマジックの担当する渋谷のラジオ「渋谷社会部」放送内容のテキスト化をご支援いただいている、株式会社アスカ21の方々にもご参加いただきました。
実はお二人、もともとクライミングかなりの経験者。翌日の渋谷のラジオの収録にもゲストで出演していただきました。

今月のマンデーマジックでは、モンキーマジックサポートTシャツの2017年モデルも初披露!
早速参加者の方も身につけて登っていらっしゃいました。
在庫に限りがありますので、色やサイズの希望がある方はお早めに!

60回ということは、マンデーマジックを始めて丸5年が経ったということで、今年の4月からは6年目に突入します。
クライミングスクールではなく、もっと気軽に登れる場所作りとして始めた交流イベント。

視覚障害のある人と晴眼者をマッチングしていこうとする中で、聴覚障害のある方や車椅子の方、あるいは外国の方も小学生から大人までさまざま人に来ていただけるようになりました。
このような広がりは、一重に参加してくださった皆さんの口コミのお陰です。
今では全国で仲間たちが同じように交流イベントを楽しんでいます。
これからももっともっとたくさんの皆さんとクライミングへ挑戦をし、応援しあい、楽しみたいと思っております。
皆さま、今後ともご支援・ご協力お願いいたします。

さて、後半はいつも通りグループに分かれてボルダリングを楽しむ時間。
今月は各グループに代表小林がお邪魔して、一緒にセッションし、その後の懇親会でも会話に花が咲きました。

皆さま、今月もご参加いただきありがとうございました。
来月のマンデーマジックは、4月10日(月)です!
皆さまのご参加をお待ちしております。

http://www.monkeymagic.or.jp/index/monday-magic

今週は他にも交流イベントが待っています!
金曜日は渋谷でフライデーマジック、土曜日はモンキーマジックの根拠ジム・モンキーマジックつくばでサタデーマジック!
どちらもまだお申込みいただけますので、ご都合がつく方はぜひいらしてください!
 
【フライデーマジックin渋谷】
 
【サタデーマジック@つくば】
http://www.monkeymagic.or.jp/index/saturday-magic

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2017年 03月 12日(日)

受託イベント

武蔵野プレイス(東京都武蔵野市)にてクライミング体験会を開催

【開催日時】 2017年 03月 07日(火)
【開催場所】武蔵野プレイス(東京都武蔵野市)

武蔵野プレイス(東京都武蔵野市)の地下2階・青少年フロアのボルダリング壁にて、2月21日、28日、3月7日の全3回、市内社会福祉協議会主催で、障害者ボルダリング体験教室の指導を行いました。 

参加してくださったのは、聴覚、四肢、精神、知的と様々な障害を持つ、性別年齢も多様な8名の方々。

今回で5年目となるこの教室は、昨年まで視覚障害者を対象として行われてきました。
しかし今年度より障害の対象をより広く募集を行い、これまでよりもより多様な皆さんに共にクライミングを楽しみ、チャレンジしていただくことができました。 

中でも課題を完登し、人一倍の成果を出していたのは、御歳83歳の大先輩!お見事でした!

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

▲トップへ戻る