2023年 04月 25日(火)15:00
【報告】第17回マンデーマジック東京@葛西を開催しました。
4月24日(月)、葛西駅徒歩5分のクライミングパークROCKLANDSにて、「マンデーマジック東京@葛西」を開催し、参加者7名(うち、視覚障害3名、下肢障害2名、初参加1名)の方にご参加いただきました。
この通称マンデー葛西は、継続して参加して下さってる方も沢山いて、参加する度にレベルアップして、ゴールへ近づいていく姿、それを応援する参加者みなさんの姿が印象的でした。
マンデー葛西はトップロープクライミングのイベントになります。
ロープで安全を確保し、高さ12mほどの壁を登ります。車椅子の方や上肢・下肢に障害があり、着地に不安がある人でもより安心して登ることができます。
次回は5月22日(月)に開催です。みなさまのご参加お待ちしています!
お申し込みはこちらから↓↓↓
https://www.monkeymagic.or.jp/magic/monday-magic-tokyo-kasai
【活動の様子】
2023年 04月 23日(日)19:00
【報告】4月インドアクライミングスクールを開催しました。
日時:4月23日(日)
場所:クライミングジム NOSE町田
講師の大古田さん指導のもと、4名(うち、視覚障害3名、その他障害1名)の方々が参加しました。
参加者のクライミング経験は様々で、初めての方、継続して参加いただいている方など、それぞれの目標にあわせて壁に臨みました。
スクール後の振り返りでは、「いままで感覚でやっていたことをしっかり身につけるられた」、「登りはじめは不安だったけれど、一手進めたときの達成感があった」、「今日は挑戦しつづけられてよかった」など、充実した一日になれたかと思います。
モンキーマジックでは、技術指導を受けながら登るスクールや、初めての方にも気軽に参加していただける体験・練習会を開催しています。
今後も皆さまのご参加、お待ちしています!
インドアクライミングスクール
https://www.monkeymagic.or.jp/school/indoor
【活動の様子】
2023年 04月 10日(月)15:00
【報告】チャレンジドガールズクライミングスクールを開催しました
4月8日(土)東京都江東区にあるT-WALL Climbing Gym 錦糸町店(http://twall.jp/gym/kinshi/)にて、チャレンジドガールズクライミングスクールを開催しました。
この日は小・中学校の入学式と被ってしまい、参加者は3名(うち視覚障害1名、下肢障害1名、その他の障害1名)と少なめでしたが、とっても濃い内容で行われました。
今までは参加者さんの個人の目標を聞いてスタートする流れでしたが今回は初めて、【つま先でホールドに乗って動きの幅を広げたクライミングをする!】という全体目標も掲げられました。
そして、爪先でホールドに乗るとどういう利点があるのか?という話も聞き、理解を深めたところで実践!
今までは、がに股気味でホールドに立っていた姿勢もつま先を意識することでしっかり踏み込めたり、立ち上がりやすくなったりとすぐにクライミングの幅が広がったようでした!
そして、積極的に難しい課題に挑戦することで新たな課題や1度では登りきれない悔しさなども感じた一日となりました!
去年から毎月のように顔を合わせている参加者さん同士も色々とコミュニケーションを取る姿も多くなってきています。
次回はまた新たな目標やクライミング技術も覚えながらどんどん登りの幅を広げてもらえたらと楽しみです!
第3回は4月29日開催です。
こちらのレポートでも参加者さんの成長や技術の向上などをお伝えできるようにしていきますので次回もお楽しみに。
このスクールは障害のある女性の自立支援を目的としたプログラムです。
女性がクライミングというスポーツ機会を持つことで、身体を動かすことの楽しさを体験し、「登りきる」という諦めない気持ちや自分で考える気持ちを育み、何ごとにも挑戦する自信につながるような女性のエンパワーメントを引き出すことを目指しています。
※当プログラムは、プレー・アカデミーwith大坂なおみのプログラムとしてローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団からの助成を受けて運営しています。
*ローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団とは、英国に本部を置く国際組織で、スポーツの力で暴力、差別、社会的格差をなくし、スポーツで世界を変えられるということを証明してきました。現在、スポーツの力で子どもたちや若者の生活に変化をもたらすために、40以上の国と地域において250以上ものプログラムを支援しています。
*プレー・アカデミーwith大坂なおみとは
ローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団とナイキと大坂なおみ選手が連携し、2020年8月に設立されました。
従来のジェンダーに基づく固定観念を脱却するスポーツ体験を通じて、女の子たちに均等な機会が提供される環境を作り出すことを目的としています。
【活動の様子】
2023年 04月 04日(火)13:00
【報告】第119回マンデーマジック東京@高田馬場を開催しました
4月3日(月)、交流型クライミングイベント マンデーマジック東京をノボロック高田馬場店にて開催し、18名(うち、視覚障害7名、聴覚障害2名、上肢障害1名)の方々にご参加いただき、初参加は4名でした。
今回も調子良く登られる方、今日は何故か課題に梃子摺る方、様々ですが、今月も果敢にトライする光景がよく見られました。皆さんがお会いする度にレベルアップしていく姿には「スゴイ!」の一言につきます。
クライミング後の親睦会も再開し、皆さんと話す時間が増えたことは今月の成果です。来月以降も続けていきますので、是非ご参加ください。
次回は5月1日(月)に開催です。みなさまのご参加お待ちしています!
お申し込みはこちら↓↓↓
https://www.monkeymagic.or.jp/magic/monday-magic-tokyo
【活動の様子】
2023年 03月 29日(水)18:00
【報告】第16回マンデーマジック東京@葛西を開催しました。
3月27日(月)、葛西駅徒歩5分のクライミングパークROCKLANDSにて、「マンデーマジック東京@葛西」を開催し、参加者9名(うち、視覚障害5名、下肢障害(車椅子)2名、その他の障害1名、初参加2名)の方にご参加いただきました。
今回も幅広い年代の方々に参加いただきました。学校の先生からの紹介で来てくれた初参加の視覚障害の中学生は、初トップロープクライミングでしたが、傾斜壁の10aを粘り強い頑張りで見事トップアウト!
「前回登れなくて悔しくて」と今月も参加してくれた方は、前回登れなかった課題をチャレンジ。今回も登れず悔しい思いをされていましたが、簡単に登らせて貰えないけど、継続していればいつか登れるのもクライミングの魅力の一つ。また、次回も是非チャレンジして貰えたらと思います。
通称マンデー葛西は、トップロープクライミングのイベントになります。
ロープで安全を確保し、高さ12mほどの壁を登ります。車椅子の方や上肢・下肢に障害があり、着地に不安がある人でもより安心して登ることができます。
次回は4月24日(月)に開催です。みなさまのご参加お待ちしています!
お申し込みはこちらから↓↓↓
https://www.monkeymagic.or.jp/magic/monday-magic-tokyo-kasai
【活動の様子】
2023年 03月 29日(水)15:00
【報告】チャレンジドガールズクライミングスクールを開催しました
【活動の様子】
2023年 03月 18日(土)19:00
【報告】3月のインドアクライミングスクールを開催しました。
日時:3月18日(土)場所:グリーンアロー海浜幕張
JR海浜幕張駅徒歩すぐのクライミングジム ・グリーンアロー海浜幕張店にて、インドアクライミングスクールを開催しました。
参加者は5名(うち、視覚障害3名、車椅子1名)にて、講師の並木さん(通称:なみすけさん)の指導のもと、11時の開店から17時まで終日クライミングに向き合う1日となりました。
技術指導を受けながら登るスクールでは、初めての方も経験者も、目標にあわせてスキルアップを目指せます。
今後もみなさまのご参加お待ちしています!
・インドアクライミングスクール
https://www.monkeymagic.or.jp/school/indoor
【活動の様子】
2023年 03月 13日(月)07:30
【報告】イベント・スクールにおけるマスク着用についてのご案内
政府、厚生労働省からの新型コロナウィルス感染症対策の指針変更発表に鑑み、モンキーマジックイベントにおけるマスク着用については以下のように対応いたします。
・3月13日(月)から5月7日(日)に開催のイベント・スクールにおいて、スタッフはマスク着用、参加者はマスク着用は自己判断
・5月8日(月)以降に開催のイベント・スクールにおいて、スタッフ・参加者全てマスク着用は自己判断
・発熱、体調不良の場合はイベント・スクール参加をご遠慮いただき、マスクは必要に応じて着用できるようご持参ください。
・会場となる施設の方針が異なる場合は、そちらを優先いたしますので、イベント開催前に別途集合連絡で案内いたします。
・この方針は予告なく変更される場合があります。
2023年 03月 10日(金)21:00
【報告】第118回マンデーマジック東京@高田馬場を開催しました
3月6日(月)、交流型クライミングイベント マンデーマジック東京をノボロック高田馬場店にて開催し、16名(うち、視覚障害7名、聴覚障害4名、上肢障害1名、下肢障害1名)の方々にご参加いただき、初参加は6名でした。
今月は「3年ぶりに遊びにきました!やっぱり楽しいですね!」という、コロナ禍に運動から離れてしまっていたという方との嬉しい再会もあり、体を動かす場所・人と人が触れ合う場所として、交流型イベントを毎月欠かさず開催してきた喜びを感じられた日となりました。
チームで分かれてのセッションでは、初心者も常連さんも一緒になって和気藹々と壁に向かっていました。登り方を工夫することも楽しさの一つのボルダリング。試行錯誤しながら、ゴールを目指してトライする皆さんの姿が印象的でした。
参加した皆さんには色んな楽しさや気付きを持ち帰ってもらえると嬉しいなと思います。
次回は4月3日(月)に開催です!来月もみなさまのご参加お待ちしています!
お申し込みはこちら↓↓↓
https://www.monkeymagic.or.jp/magic/monday-magic-tokyo
【活動の様子】
2023年 02月 28日(火)10:00
【報告】第15回マンデーマジック東京@葛西を開催しました。
2月27日(月)、葛西駅徒歩5分のクライミングパークROCKLANDSにて、「マンデーマジック東京@葛西」を開催し、参加者9名(うち、視覚障害3名、下肢障害(車椅子)3名、その初参加5名)の方にご参加いただきました。
今回はお子様から大人まで幅広い年代の参加者の方々に参加いただきました。クライミングに臨むだけでなく、お互いのことを語り合ったりと会話も弾んだひとときとなりました。
通称マンデー葛西は、トップロープクライミングのイベントになります。
ロープで安全を確保し、高さ12mほどの壁を登ります。車椅子の方や上肢・下肢に障害があり、着地に不安がある人でもより安心して登ることができます。
次回は3月27日(月)に開催です。みなさまのご参加お待ちしています!
お申し込みはこちらから
https://www.monkeymagic.or.jp/magic/monday-magic-tokyo-kasai
【活動の様子】