2022年 07月 25日(月)09:00
【報告】ロープクライミング体験会・練習会(7月)を開催しました
7/24(日)、NOSE町田店にて、ロープクライミング体験会・練習会を開催しました。
視覚障害3名の方々に参加いただき、少しチャレンジのレベルに挑戦したり、一本ずつ丁寧に登ることを意識するなど、それぞれが自分に設定した目標に向かって壁に臨んだ練習会となりました。
参加者のおひとりは、「これから長く付き合えるスポーツとしてクライミングをやってみたい」と初めてお越しいただき、練習会後の振り返りでは、「クライミングの奥深さを少しだけ知れました。また参加します。」と言っていただくことができました。ぜひこれからも一緒に登れることをスタッフ一同楽しみにしています。
モンキーマジックのクライミングスクール、講習会は、障害のある方、障害者クライミングに興味のある方、どなたでもご参加いただけます。皆様のご参加をお待ちしております。
■イベントに参加する
https://www.monkeymagic.or.jp/join
【活動の様子】
2022年 07月 11日(月)09:00
【報告】7月のインドアクライミングスクールを開催しました。
日時:7月9日(土)
場所:ベースキャンプ入間
埼玉県入間市のクライミングジム・ベースキャンプ入間にてインドアクライミングスクールを開催しました。
参加者2名(うち、視覚障害2名)にて、講師の並木さん(通称:なみすけさん)に指導していただきながら、1日で十数本トライした濃いスクールとなりました。
モンキーマジックのスクールでは、準備運動・ストレッチ方法から、体の動きひとつひとつを丁寧にレクチャーいただくため、その日だけでなく長きにわたりクライミングに活用できることがたくさん身につけられまる。
技術指導を受けながら登るスクールだけでなく、初めての方にも気軽に参加していただける体験・練習会を開催しています。これからもみなさまのご参加、お待ちしています!
・インドアクライミングスクール
https://www.monkeymagic.or.jp/school/indoor
・ロープクライミング体験・練習会
https://www.monkeymagic.or.jp/school/rope-trial
【活動の様子】
2022年 07月 05日(火)08:00
【報告】第111回マンデーマジック東京@高田馬場を開催
7月4日(月)、交流型クライミングイベント マンデーマジック東京をノボロック高田馬場店にて開催し、11名(うち、視覚障害3名)の方々にご参加いただき、初参加は3名でした。
代表小林の挨拶では、ドイツでインクルーシブスポーツとして盛んな障害者クライミング視察をしてきた報告と、モンキーマジックイベントの常連の濵之上さんが、パラクライミングワールドカップ オーストリア・インスブルグ大会で銀メダル獲得をされた報告とお祝いをさせていただきました!
4〜5人組に分かれてのセッションでもチームそれぞれ賑やかで、あと数手でゴールという課題に何度も挑戦し、「できなくて悔しいけど楽しい!」と感想をいただけた方や、多くの課題の取り組んで「また来月もきます!」と言っていただいたりと、それぞれのクライミングを楽しんでいただけたかと思います。
来月もみなさんのご参加、お待ちしています!
<交流型クライミングイベント>
https://www.monkeymagic.or.jp/join#magic_event
【活動の様子】
2022年 06月 28日(火)09:00
【報告】第7回マンデーマジック東京@葛西を開催しました。
6月27日(月)、葛西駅徒歩5分のクライミングパークROCKLANDSにて、「マンデーマジック東京@葛西」を開催し、参加者8名(うち、視覚障害3名、下肢障害(車椅子)3名)の方にご参加いただきました。
【活動の様子】
2022年 06月 18日(土)21:00
【報告】6月インドアクライミングスクールを開催しました。
日時:6月18日(土)
場所:グリーンアロー海浜幕張
インドアクライミングスクールを 2名の参加者(うち、視覚障害2名)にて開催しました。
参加者それぞれが「一本一本丁寧に」「前回できなかったグレード(レベル)に挑戦できるようアップをしっかり」など目標をたて、講師の大古田さんから丁寧な指導を受けながら、最後の一本まで力を出しきり、レベルアップに繋がったスクールとなりました。
モンキーマジックでは、技術指導を受けながら登るスクールや、初めての方にも気軽に参加していただける体験・練習会を開催しています。みなさまのご参加、お待ちしています。
インドアクライミングスクール
https://www.monkeymagic.or.jp/school/indoor
【活動の様子】
2022年 06月 07日(火)08:00
【報告】第110回マンデーマジック東京@高田馬場を開催
6月6日(月)、交流型クライミングイベント マンデーマジック東京をノボロック高田馬場店にて開催し、15名(うち、視覚障害7名、上肢1名)の方々にご参加いただき、初参加は3名でした。
代表小林の挨拶では、6/21から開催するパラクライミングワールドカップ オーストリア・インスブルグ大会に出場する選手で、マンデーマジック参加常連の大谷武彦さん、濱ノ上文哉さんを紹介させていただき、そしてモンキーマジックの運営するボルダリングジム モンキーマジックつくばで6/22から開催するプチコンペ MCC (モンキーチャレンジカップ)の案内をさせていただきました!
チームに分かれてのセッションでは、サイトガイド初挑戦ながらもどんどんHKK(方向・距離・形)の説明が上手くなっていく方々や、いろんな課題に挑戦するチーム、チームで協力しあいながらひとつの課題に向き合う方々など、それぞれのクライミングに臨む賑やかなひとときとなりました。
来月もみなさんのご参加、お待ちしています!
<交流型クライミングイベント>
https://www.monkeymagic.or.jp/join#magic_event
【活動の様子】
2022年 05月 24日(火)12:00
【報告】第6回マンデーマジック東京@葛西を開催しました。
5月24日(月)、葛西駅徒歩5分のクライミングパークROCKLANDSにて、「マンデーマジック東京@葛西」を開催し、参加者8名(うち、視覚障害2名、下肢障害(車椅子)2名)の方にご参加いただきました。
当日は小笠原からご参加いただいた方や、初めてクライミングをしたアメリカ以来で久しぶりにハーネスをつけたという方などにもご参加いただき、旅やお住まいの話にも花を咲かせながら、賑やかにトップロープクライミングに臨むひとときとなりました。
通称マンデー葛西は、トップロープクライミングのイベントになります。
ロープで安全を確保し、高さ12mほどの壁を登ります。車椅子の方や上肢・下肢に障害があり、着地に不安がある人でもより安心して登ることができます。
次回は6月27日(月)に開催です。みなさまのご参加お待ちしています!
お申し込みはこちらから
https://www.monkeymagic.or.jp/magic/monday-magic-tokyo-kasai
【活動の様子】
2022年 05月 15日(日)18:00
【報告】5月のインドアクライミングスクールを開催しました。
日時:5月14日(土)
場所:ベースキャンプ入間
埼玉県入間市のクライミングジム・ベースキャンプ入間にてインドアクライミングスクールを開催しました。
参加者4名(うち、視覚障害2名、車椅子2名)にて、講師の並木さん(通称:なみすけさん)による準備運動・ストレッチ方法のレクチャーからスタート。
クライミング実践では、車椅子の方々は、腕と使えるすべての部位を駆使したキャンパシングにて、休息をはさみながら一本一本丁寧にトライし、なみすけさんから体の動かし方のコツを教わったり、久しぶりにロープを使ったクライミングスクールに参加された方は、自身のトライだけでなく、ビレイ(ロープの安全確保)の練習でビレイヤーをつとめるなど、終日スクールで目標としていた項目をひとつずつをやり切ることのできた1日となりました。
モンキーマジックでは、技術指導を受けながら登るスクールや、初めての方にも気軽に参加していただける体験・練習会を開催しています。
・インドアクライミングスクール
https://www.monkeymagic.or.jp/school/indoor
・ロープクライミング体験・練習会
https://www.monkeymagic.or.jp/school/rope-trial
みなさまのご参加、お待ちしています!
【活動の様子】
2022年 05月 10日(火)13:00
【報告】第109回マンデーマジック東京@高田馬場を開催
5月8日(月)、交流型クライミングイベント マンデーマジック東京をノボロック高田馬場店にて開催し、18名(うち、視覚障害6名、上肢1名、その他3名)の方々にご参加いただきました。
代表小林の挨拶では、小学生から大人までの障害のある女性を対象としたプログラム、チャレンジドガールズ クライミングスクールの案内をさせていただきました。女性がクライミングというスポーツ機会を持つことで、身体を動かすことの楽しさを体験し、「登りきる」という諦めない気持ちや自分で考える気持ちを育み、女性のエンパワーメントを引き出すことを目指します。
チャレンジドガールズ クライミングスクール
https://www.monkeymagic.or.jp/school/girls-school
チームに分かれてのクライミングでは、目隠しで挑戦したり、サイトガイドを務める初参加の方も多く、「2時すこし遠く!」「12時前くらいガバ!」など、HKKの言葉が元気に飛び交うひとときとなりました。
来月もみなさんのご参加、お待ちしています!
<交流型クライミングイベント>
https://www.monkeymagic.or.jp/join#magic_event
【活動の様子】
2022年 05月 02日(月)09:00
【報告】アウトドアクライミングスクールを開催しました。
5/1(日)、東京都あきる野市の天王岩にて、アウトドアスクールを開催しました。
参加者・講師・スタッフ含めて総勢11名(うち、視覚障害3名、聴覚障害1名)で、合計5本のルート(ルート名:ダブルハッカー、つゆしらず、ちいせみ、蝉時雨、勉太郎音頭)にトップロープを張り、講師のアドバイスを受けながら各ルートにチャレンジしました。
当日は午後からあいにくの雨予報でしたが、午前の限られた時間から打ち込むことができ、自然を満喫できた久しぶりの外岩スクールとなりました。
講師を務めていただいた、東京・昭島のジム・カメロパルダリスのオーナー佐藤さん、ありがとうございました!
【活動の様子】