2022年 01月 23日(日)16:00
【報告】1月のインドアクライミングスクールを開催しました。
日時:1月22日(土)
場所:ベースキャンプ入間
2022年はじめてのスクールは、埼玉県入間市のクライミングジム・ベースキャンプ入間で4名の参加者(うち、視覚障害3名、下肢障害1名)にて開催しました。
講師の並木さん(通称:なみすけさん)から、ストレッチ方法や体の動かし方の意識づけからはじまり、各ルートごとで参加者それぞれの目標にあわせ、体の使い方など様々なテクニックを身につけた1日となりました。
下肢障害の方々には、ロープを使わないボルダリングよりも、トップロープクライミングは着地の心配が少なく、安心してクライミングに臨むことができます。
モンキーマジックでは、技術指導を受けながら登るスクールや、初めての方にも気軽に参加していただける体験・練習会を開催しています。みなさまのご参加、お待ちしています!
・インドアクライミングスクール
https://www.monkeymagic.or.jp/school/indoor
・ロープクライミング体験・練習会
https://www.monkeymagic.or.jp/school/rope-trial
【活動の様子】
2022年 01月 19日(水)19:00
【まん延防止等重点措置適用に伴う交流型クライミングイベントの休止について】
コロナウィルスが再びオミクロン株などにより感染急拡大したことにより、まん延防止等重点措置が首都圏1都3県にも適用されました。
これに伴い、これまで緊急事態宣言発出時に開催中止をしてきた交流型クライミングイベント「マンデーマジック」を一時休止いたします。
オミクロン株の感染力の強さと、交流を目的とするイベントの趣旨を鑑み判断をいたしました。イベントの再開については社会情勢を基にまたご案内させていただきます。
いつもご参加いただける皆様、イベントを支えていただいている皆様には、急な開催変更でご迷惑おかけしますがご理解を頂けますようにお願い申し上げます。
なお、営業中のクライミング施設にて、日中に実施する小規模スクールは継続開催いたします。
イベント開催時の新型コロナウイルス感染予防対策について
https://www.monkeymagic.or.jp/about/coronavirus
2021年 12月 20日(月)08:00
【報告】日独交流パラクライミング講習会を開催しました。
12月4日(土)ドイツで活動されている島崎カタリーナ美紀さんを講師にお招きして、オンラインでの日独交流パラクライミング講習会を開催しました。
島崎さんはドイツオリンピック協会公認のリハビリスポーツ指導免許を取得されており、パラクライミング指導者歴14年。主に神経障害や発達・知的障害がある方などにクライミングを活用したリハビリ活動をされています。
今回の講習会ではドイツでのパラクライミングの発祥や展開、先行研究の紹介。また、パラクライマーの実例などを動画で紹介頂きながら、ビレイの注意点やギア選択の注意点などを教えて頂きました。
参加者の方からは、「ロープの使い方や、疾患や精神状態での対応の変え方など勉強になりました。」「障害者一人一人の症状を理解し、それに合わせた対応が必要であることを認識しました。」などの感想を頂きました。
この講習会はローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団より頂いている助成での活動の一環として開催しています。
*モンキーマジックは2021年ローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団(https://www.laureus.com/japan)より助成を受けており、日本各地での交流型クライミングを通じて若者のダイバーシティへの理解・自発性を支援していきます。
【活動の様子】
2021年 12月 19日(日)21:00
【報告】12月のンドアクライミングスクールを開催しました。
日時:12月19日(日)
場所:NOSE 町田店
12月のインドアクライミングスクールは、4名の参加者(うち、視覚障害3名/ 初参加1名)にて開催しました。
「最近ボルダリングをはじめたらハマッてしまい、ロープもやってみたくてスクールにきました。」という60代の女性の方に初参加いただき、講師の大古田さんの丁寧な指導を受け、「クライミングの魅力や奥深さを知り、ひと皮剥けた気持ちです!」と初めてのロープクライミングに集中しながらも笑顔で壁に臨む姿が印象的でした。
モンキーマジックでは、技術指導を受けながら登るスクールや、初めての方にも気軽に参加していただける体験・練習会を開催しています。
次回は1/22(土)にベースキャンプ入間にて、ロープクライミングスクールを開催します。みなさまのご参加、お待ちしています!
1/22(土)入間インドアスクール
https://www.monkeymagic.or.jp/school/lesson/id/538
【活動の様子】
2021年 12月 08日(水)09:30
【報告】第106回マンデーマジック東京を開催
12月6日(月)交流型クライミングイベント マンデーマジック東京をノボロック高田馬場店にて開催しました。
参加者は20名(うち視覚障害7名、聴覚障害3名、上肢障害1名、その他の障害2名)の方々にご参加頂き、初めての方にも3名参加頂きました。
毎回恒例の代表小林からの挨拶では、サポートグッズの紹介をさせて頂きました。
新しくクライミングウェアブランドの「ROKX(ロックス)」とのコラボ商品が追加されていますので、是非ご覧下さい。
https://www.monkeymagic.or.jp/order/support-goods/input
今年最後の開催ということもあり、イベント常連の方も多く参加いただき、大変盛り上がりのあるイベントとなりました。
初めて参加された方は、自身で目隠しクライミングに挑戦されたり、ナビゲーターとしてHKKなどを体験いただき、「とっさに時間での方向が出てこない」「HKKのどれかは忘れちゃう」など迷いつつも、クライミングを通じてこの場に集まった皆さんと交流して頂けていました。
「楽しかったです」「また、来ます」など嬉しいご感想も頂け、2021年の最後も事故なく賑やかに終わりを迎えることができ、帰り際はみなさんそれぞれが「良いお年」と言葉と手話で挨拶をされている姿が印象的でした。
2022年も皆様のご参加を心からお待ちしております!!
その他、12月の交流型クライミングイベントはこちら↓↓↓
・12月20日(月)マンデーマジック横浜@戸塚(ボルダリング)
・12月27日(月)マンデーマジック東京@葛西(トップロープ)
<お申し込み↓↓↓>
https://www.monkeymagic.or.jp/join
駅からジムまでの移動などもイベントスタッフがサポートいたしますので、ご希望の際は申し込みにてお申し付けください。
モンキーマジックでは感染拡大防止のため、イベント開催時の指針を設けています。
いま一度ご一読の上、ご参加頂けますようお願い申し上げます。
<イベント開催時の新型コロナウイルス感染対策について>
https://www.monkeymagic.or.jp/about/coronavirus
【活動の様子】
2021年 11月 29日(月)15:00
【報告】11月のロープクライミング体験会・練習会を開催しました
11/28(日)、NOSE町田店にてロープクライミング体験会・練習会を開催し、視覚障害者の方5名、健常者の方1名にご参加いただきました。
「今日は目標本数をきめて一本ずつ丁寧に登ります」「いつもよりグレードを上げて練習に臨みます」など、参加者それぞれが設定した目標に向かって、壁に真摯に取り組みながら、ときには参加者どうしでリラックスして会話しながらの体験会・練習会となりました。
モンキーマジッククライミングイベント・講習会は、障害のある方、障害者クライミングに興味のある方、どなたでもご参加いただけます。皆様のご参加をお待ちしております。
■インドアスクール
https://www.monkeymagic.or.jp/school/indoor
■ロープクライミング体験会・練習会
https://www.monkeymagic.or.jp/school/rope-trial
【活動の様子】
2021年 11月 23日(火)09:00
【報告】第2回マンデーマジック東京・葛西を開催
11/22(月)に、東京・葛西駅徒歩5分のクライミングパーク ROCKLANDSにて、交流型クライミングイベントマンデーマジック東京・葛西を開催しました。
ロープを使ったトップロープクライミングの通称マンデー葛西は、高さ12mほどの壁をロープで安全を確保し登ります。車椅子の方や上肢・下肢に麻痺や切断があり着地に不安がある人でも安心して登ることか出来ます。
当日は参加者 8名(うち、視覚障害2名、聴覚障害1名、車椅子1名、身体機能障害1名)にて開催しました。クライミング経験のある中途障害の初参加の方から「クライミングジムにまた来れてうれしい」と仰っていただき、どう体を使ったら登りやすいか、今後もっと登るにはどういうトレーニングを続ければいいのかなど、チームに別れての参加者との交流の際に盛り上がっていたのが印象的でした。
次回は12/27(月)に開催です。
ボルダリングイベントよりも少人数で開催します。アットホームにじっくり壁に臨みたい方、ぜひご参加ください。
マンデーマジック東京・葛西
https://www.monkeymagic.or.jp/join
モンキーマジックでは感染拡大防止のため、イベント開催時の指針を設けています。
<イベント開催時の新型コロナウイルス感染予防対策について>
https://www.monkeymagic.or.jp/about/coronavirus
【活動の様子】
2021年 11月 14日(日)15:00
【報告】11月のインドアクライミングスクールを開催しました。
日時:11月13日(土)
場所:ベースキャンプ入間
11月のインドアクライミングスクールは、3名の参加者(うち、視覚障害1名、下肢障害2名)にて開催しました。
車椅子ユーザーの参加者は、キャンパシング(手だけで登るクライミング)にて力強い登りをみせながら、講師の並木さん(通称:なみすけさん)から、ホールドへの手のかけ方や指の力の入れ方などを指導していただき、腕だけで登るなかにも様々なテクニックを掴んでいただけた1日となりました。
下肢障害の方々には、ロープを使わないボルダリングよりも、トップロープクライミングは着地の心配が少なく、安心してクライミングに臨むことができます。
モンキーマジックでは、技術指導を受けながら登るスクールや、初めての方にも気軽に参加していただける体験・練習会を開催しています。
次回は、11/28(日)、12/12(日)に練習会/スクールを開催します。
<11/28(日)ロープクライミング体験・練習会@町田>
https://www.monkeymagic.or.jp/school/lesson/id/533
<12/12 (日)インドアクライミングスクール@町田>
https://www.monkeymagic.or.jp/school/lesson/id/535
みなさまのご参加、お待ちしております!
【活動の様子】
2021年 11月 07日(日)09:00
【報告】主催目かくしコンペ第7回『見ざるチャレンジクライミング』を開催
2021年11月6日(土)、第7回目となる『見ざるチャレンジクライミング』をクライミングジムNOSE町田店にて開催しました。
受付・予選の開始時間を2つの出場グループに分け、換気の徹底、予選ローテーション方式による三密回避、無観客ライブ配信を行い、無事終了いたしました。ご参加いただいた皆さま、そして支えてくれたスタッフの皆さま、本当にありがとうございました。
これからも時代の変化に対応しながら、障害の有無を問わず、多様性を認めあえる豊かな社会づくりに寄与できるよう、障害者クライミング普及活動をみなさんの笑顔と共に進めていきたいと思っています。また新たなイベントで皆さんとお会いできますこと楽しみにしています!ありがとうございました!
■参加者
選手:17組38名(ナビを含む)
(内、視覚障害4名、機能障害1名)
スタッフ・ボランティアスタッフ:31名
■セッター陣(五十音順)
大西良治さん
小野智さん
草野俊達さん
根市拓歩さん
古畑和音さん
<入賞チーム>
【ボスざるクラス】
優勝:ニセ兄弟
2位:ROCKMANIA
3位:三鷹ジム
【大ざるクラス】
優勝:ちびざる
2位:チーム・アラフィフ
3位:後で決めます
【子ざるクラス】
優勝:アダマント
2位:玉狛第三
3位:フィリアル
【ブービー賞】
でらモンキーズ(CHUMS様よりブービーバード贈呈)
【協賛企業】
・特別協賛
THE NORTH FACE(株式会社ゴールドウイン)
CHUMS(株式会社ランドウェル)
株式会社シーワテック
・協賛
アサヒ飲料株式会社
※モンキーマジックではイベント開催時の指針を設けています※
新型コロナウィルス感染予防対策について
https://www.monkeymagic.or.jp/about/coronavirus
写真:TKD-photo
【活動の様子】
2021年 11月 03日(水)15:00
【報告】第105回マンデーマジック東京を開催
11月1日(月)、交流型クライミングイベント マンデーマジック東京をノボロック高田馬場店にて開催しました。
参加者は22名(うち、視覚障害10名、その他の障害1名)の方々にご参加頂き、初めての方も10名と多くの方にご参加頂きました。
ブラインドテニスが趣味の方やパラ陸上選手やパラ柔道選手、学生や社会人など、普段身体を動かしている方も動かしていない方も、障害がある方もない方も関係なく、自分のペースでクライミングを楽しんで頂けました。
次回のマンデーマジック東京は12月6日(月)です。2021年最後のマンデーマジック東京となりますので、皆様是非ご参加ください。
その他、11月の交流型クライミングイベントはこちら↓↓↓
・11月15日(月)マンデーマジック横浜@戸塚(ボルダリング)
・11月22日(月)マンデーマジック東京@葛西(トップロープ)
〈お申し込み↓↓↓〉
https://www.monkeymagic.or.jp/join
駅からジムまでの移動などもイベントスタッフがサポート致します。みなさまのご参加をお待ちしています。
モンキーマジックでは感染拡大防止のため、イベント開催時の指針を設けています。
いまいちどご一読の上、ご参加頂けますようお願い申し上げます。
〈イベント開催時の新型コロナウイルス感染対策について〉
https://www.monkeymagic.or.jp/about/coronavirus
【活動の様子】