2022年 07月 08日(金)09:00
【ドイツ・ミュンヘン障害者クライミング事情探訪】
2022年6月24~26日に、ドイツ・バイエルン州ミュンヘンを代表小林が視察に訪問しました。
障害者クライミング活動が様々な側面で盛んに行われていることをずいぶん前に知り、短い滞在期間ではありましたが、やっと訪れることができました。
スポーツリハビリテーションとしての障害者クライミングでは、医療が処方箋などを用いスポーツを処方し、メンタルとフィジカル両面での改善と予防を図っていると聞き、その現場に伺いました。
今回は、ミュンヘン工科大学で定期開催されている、多発性硬化症(MS=アジアやアフリカではとても少ない神経症)の方たちを対象としたプログラムに参加し、主催する同学博士に制度や成果、課題などのお話を伺いました。
インクルーシブスポーツとしての障害者クライミングでは、地域においてクライミングが多様性理解促進に寄与するプログラムとして認知され、複数の団体が地域の支援を受けながら開催していると聞き、各団体が主催する現場に参加してきました。
ひとつは私たちモンキーマジックと同じ、国際的なスポーツを通じた社会貢献分野で表彰ノミネートを今春受けた障害者も参加して活動する団体、ふたつは大きな山岳会が独自の指導者資格まで設け、平日もたくさんのプログラムを開催している団体で、ヨーロッパらしくたくさんの難民などを対象としたプログラムも定期開催していました。
これらリハビリテーションやインクルーシブをテーマとしたプログラムの発展した背景には、専門の障害者クライミング指導員としての資格制度も確立していました。今回話を伺ったその指導資格を立ち上げたドイツ山岳連盟の方によると、一般的なクライミング指導員資格を持つ人が受講資格を持ち、さらに9日間の宿泊有償プログラムを受講して、試験後に資格が与えられるのだそうです。
医療としての価値、地域からの支援を受けながらの多様性理解、それぞれに障害者クライミングの時間をかけた丁寧な普及の道筋を垣間見ることができた旅でした。
印象的であったことのひとつは、みなさん一様に課題も多い、考え方の違いで困ることも多いなど、今やっていることに日々課題と向き合いながら前に進んでいることは、ドイツでも日本でも同じなのだと改めて実感できたことでした。
また、ハイパフォーマンスと呼ばれていた競技スポーツとしての障害者クライミングについては、当事者も支援者もみなさんあまり関心がないと言った趣旨のことをおっしゃっていたこともまた印象的でありました。
今回のドイツ訪問については、改めて詳細を報告させていただければと思います。
モンキーマジック代表 小林幸一郎
【活動の様子】
2022年 07月 05日(火)08:00
【報告】第111回マンデーマジック東京@高田馬場を開催
7月4日(月)、交流型クライミングイベント マンデーマジック東京をノボロック高田馬場店にて開催し、11名(うち、視覚障害3名)の方々にご参加いただき、初参加は3名でした。
代表小林の挨拶では、ドイツでインクルーシブスポーツとして盛んな障害者クライミング視察をしてきた報告と、モンキーマジックイベントの常連の濵之上さんが、パラクライミングワールドカップ オーストリア・インスブルグ大会で銀メダル獲得をされた報告とお祝いをさせていただきました!
4〜5人組に分かれてのセッションでもチームそれぞれ賑やかで、あと数手でゴールという課題に何度も挑戦し、「できなくて悔しいけど楽しい!」と感想をいただけた方や、多くの課題の取り組んで「また来月もきます!」と言っていただいたりと、それぞれのクライミングを楽しんでいただけたかと思います。
来月もみなさんのご参加、お待ちしています!
<交流型クライミングイベント>
https://www.monkeymagic.or.jp/join#magic_event
【活動の様子】
2022年 06月 28日(火)09:00
【報告】第7回マンデーマジック東京@葛西を開催しました。
6月27日(月)、葛西駅徒歩5分のクライミングパークROCKLANDSにて、「マンデーマジック東京@葛西」を開催し、参加者8名(うち、視覚障害3名、下肢障害(車椅子)3名)の方にご参加いただきました。
【活動の様子】
2022年 06月 25日(土)18:00
【報告】障がい者スポーツ教室体験会にてボルダリング講師を担当しました。
6/25(土)、神奈川県藤沢市の神奈川県立スポーツセンターで開催された、神奈川県障がい者スポーツ協会運営の「障がい者スポーツ教室体験会」にてボルダリング教室の講師を担当しました。
車いすバスケット、ボール遊び、ウォーキングサッカー、ボッチャ、卓球、フライングディスク、ボルダリングを体験できるイベントに、当日は視覚障害や神経障害、発達や知的障害など200名以上の多様な参加者に体験していただきました。
はじめは壁を登ること自体に戸惑いをみせていた参加者とその保護者も、ひとりひとり個性にあった指導により、最後はいきいきとたくさんの課題に挑戦して楽しんでいただけた体験会となれたかと思います。
今回の体験会を通して、お近くのクライミングジムに行ったり、モンキーマジックのイベントやスクールにもお越しいただけることを願うばかりです。
【活動の様子】
2022年 06月 20日(月)11:00
【報告】日本ブラインドサッカー協会主催のスポーツ体験教室にてクライミングプログラムを担当しました。
6/19 (日)、東京・新宿のエバーフリークライミングジムにて、NPO法人日本ブラインドサッカー協会主催の、サッカー以外の様々なスポーツ体験教室にて、クライミングプログラムを担当しました。
視覚障害の小中学生とその兄弟を対象とした本プログラムは、小学校1年生から中学校2年生まで、25名に参加していただきました。
はじめはホールドにひとつ足をかけるのも怖がっていた子供たちも、最後はゴールまで到達できた子も多く、会場は「ガンバ!」と応援する声も響きわたり、身体を動かす喜び、友だちと協力する達成感を得られたプログラムになれたかと思います。ぜひこれからも体づくりにクライミングを取り入れてもらえると嬉しいです。
日本ブラインドサッカー協会のみなさま、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
日本ブラインドサッカー協会
https://www.b-soccer.jp
【活動の様子】
2022年 06月 18日(土)21:00
【報告】6月インドアクライミングスクールを開催しました。
日時:6月18日(土)
場所:グリーンアロー海浜幕張
インドアクライミングスクールを 2名の参加者(うち、視覚障害2名)にて開催しました。
参加者それぞれが「一本一本丁寧に」「前回できなかったグレード(レベル)に挑戦できるようアップをしっかり」など目標をたて、講師の大古田さんから丁寧な指導を受けながら、最後の一本まで力を出しきり、レベルアップに繋がったスクールとなりました。
モンキーマジックでは、技術指導を受けながら登るスクールや、初めての方にも気軽に参加していただける体験・練習会を開催しています。みなさまのご参加、お待ちしています。
インドアクライミングスクール
https://www.monkeymagic.or.jp/school/indoor
【活動の様子】
2022年 06月 17日(金)18:00
【報告】杉並区立松溪中学校の「いのちの授業」講演会にて代表小林が登壇しました。
6/17(金)、杉並区立松溪中学校の「いのちの授業」講演会にて、120名をこえる中学2年生全クラスを対象に代表小林が登壇しました。
代表小林のライフストーリーやワークショップを通して、多様な立場や状況を共感的にとらえるとともに、いのちの大切さについて考え、自分やまわりの人を尊重した共生社会の実現に向けて考え・行動するきっかけとなるよう授業を進めさせていただきました。
講演後は代表生徒さんから「私たちは気持ちの揺らぎも多い年頃ですが、今日のお話をきいて私たちも見えない壁をこえて、プチチャレンジをしていこうと思います。」と丁寧に挨拶をいただくことができました。少しでも今日の講演が、生徒さんたちの未来に寄与できることを願うばかりです。松溪中学校のみなさま、ありがとうございました!
杉並区立松溪中学校
https://www.suginami-school.ed.jp/shoukeichu/
【活動の様子】
2022年 06月 16日(木)12:00
【報告】亜細亜大学にてゲスト講師として登壇しました。
6月15日、亜細亜大学(東京都武蔵野市)のボランティア論授業に、代表小林がゲスト講師として登壇し、法人の活動内容やその設立経緯、自身の思いを講義しました。
コロナ禍で完全オンライン授業が続いていた中、緊急事態宣言や蔓延防止措置などが終了し、1年生が中心だというほぼすべての履修学生が教室に来ての形式となりました。
講演後はたくさんの質問を学生からもらえて充実した授業となり、実際のボランティア活動に参加するようにもなってきたという学生の今後の生き
方に少しでも影響のある授業となれば幸いです。
2022年 06月 16日(木)08:00
【報告】ボルダリングジム・モンキーマジックつくばで「つくばMDC友の会」をサポートしています。
発達障害のある青年の余暇を支援することを目的にしている団体「つくばMDC友の会」。
NPO法人モンキーマジックの運営するボルダリングジム「モンキーマジックつくば」では、皆さんのボルダリング活動を数年に渡りサポート参加しています。
これまではイベントとして年2回程度の開催だったのが、昨年度末には貸切利用から一般のお客さまもいらっしゃる時間帯にサポーターさんとペアで参加できるようになりました!
そして今年度は月に2回程度定期的に、ボルダリングのスキルアップもしながら楽しんでもらえるようにステップアップのプロジェクトが進行しています!
是非つくばMDC友の会の活動報告をご覧ください!
https://www.ty-mdc.com/活動について/活動記録/
2022年 06月 15日(水)19:00
【報告】社会をたのしくする障害者メディア『コトノネ』に掲載
全国の障害者施設、就労支援施設の経営改革に関する様々な提案をおこなうことを目的とする雑誌『コトノネ』に掲載されました。
特集「ラジオの福祉」にて、東京・渋谷区のコミュニティFM 渋谷のラジオの紹介のなかで、番組を担当するモンキーマジックについてのインタビューも掲載されています。
「多様性って広がってる?」と題してお届けしているモンキーマジックの番組、渋谷のラジオ 渋谷社会部への思いを丁寧に取材していただきました。ぜひご覧ください。
社会をたのしくする障害者メディア『コトノネ』
http://kotonone.jp/index.php
【活動の様子】