活動レポート

アーカイブ

活動レポート

2024年 04月 17日(水)13:00

受託イベント

【報告】発達障害のある若者のクライミング指導を担当しました。

発達障害など心身の障害のある子ども・青年に対して、野外活動などアクティビティを通して支援を行う「プチ冒険倶楽部」。

モンキーマジックでは倶楽部のクライミング部の指導を担当させていただいています。

2024年4月13日(土)の活動は、LKCCの皆さんが運営する柏の葉キャンパスのショッピングモール(ららぽーと)の野外にあるクライミングウォール(高さ12m)に挑戦しました。参加者は、発達障害の青年6名とパートナー7名の皆さんでした。

クライミング部としては、ららぽーと柏の葉クライミングウォールでのクライミングは3回目。今回も、とても気持ちのいい春の気候の中、楽しみながらたくさん登ってくれました。

この日の目標は「たくさん登ろう」「挨拶をしよう」でした。これまでのクライミング経験で力と自信をつけ、すごいスピードでどんどん壁を登ったり、苦戦しながらも時にはルートを確認しながら着々と登ったり、みんなさんそれぞれがクライミングを楽しむことができた2時間でした。(参加者の中には、2時間のクライミング時間の中で10回以上登った方もいました!)

実は、ららぽーと柏の葉クライミングウォールは4月30日で終了となります。クライミング終了後には、LKCCの皆さんに大きな声でお礼をしました。この場をお借りして、LKCCの皆様、毎回、温かく迎えていただき、さらに、たくさんのサポートをいただきありがとうございました。

モンキーマジックは、クライミングを通じてプチ冒険倶楽部のメンバーの冒険と可能性を広げるお手伝いを2024年度も継続して行っていきます。

【活動の様子】

画像 画像 画像

2024年 04月 14日(日)09:00

NPO活動

【報告】ビリー・ジーン・キング・カップにて大坂なおみ選手の応援をしてきました。

4月13日(土)プレー・アカデミーからご招待をいただき、有明コロシアムにて開催されたビリー・ジーン・キング・カップ(https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/457/Default.aspx)に出場する大坂なおみ選手の応援をしてきました。
 
クライミングジムから飛び出して、皆初めてのテニス観戦!
シーンと静まり返るコロシアム内にボールの音や選手の息遣いが響き日本選手がポイントを決めると盛り上がる会場!子供たちは見えなくても感じる何かがあったようです。
クライミングとテニスは全く違うスポーツですが、ブラインドクライミングを観戦している時と同じような環境に感じました。
 
試合は日本が見事に勝利!ビリー・ジーン・キング・カップのルールに従い大坂なおみ選手の試合はキャンセルとなりましたが、プレー・アカデミーの子どもたちのために時間を作ってくださり写真撮影や握手、サインなどに答えてくださいました!
皆すごく緊張していたけど、「握手した手は洗えないっ!」と、笑顔がとっても嬉しそうでした!!
いつかクライミングにも来て貰えたら嬉しいですね。
次回はクライミングジムに場所を移して沢山登ろうと思います!!
 
プレー・アカデミーは、ローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団、ナイキと大坂なおみ選手が連携し、生涯を通じて恩恵があると証明されている遊びとスポーツを、現代社会に根付いているジェンダー格差を埋めるのに役に立つエンパワメントツールとして活用し、女の子の生活に変革をもたらすことを目的としています。 詳細は https://playacademynaomi.com/ja/ をご覧ください。

【活動の様子】

画像 画像 画像

2024年 04月 10日(水)12:15

メディア

【報告】「ライフ・イズ・クライミング!」が日本映画批評家大賞「ドキュメンタリー賞」受賞しました。

代表小林も主演を務める映画「ライフ・イズ・クライミング!」が第33回日本映画批評家大賞「ドキュメンタリー賞」を受賞しました。

 

日本映画批評家大賞
jmcao.org/news/info/1208/


日本映画批評家大賞は、映画界を励ます目的のもと、 現役の映画批評家が集まって実行するもので、1991年 水野晴郎さんが発起人となり、淀川長治さん、小森和子さん等、 当時第一線で活躍していた現役の映画批評家たちの提唱により誕生しました。

 

サイトでは大賞受賞の批評コメントも掲載されています。ぜひご覧ください。

【活動の様子】

画像

2024年 04月 10日(水)10:00

主催イベント

【報告】第1回モンキッズ開催しました

4/2(火)に交流型クライミングイベントの子どもバージョン「モンキッズ」の第1回を、東京・四ツ谷のクライミングジムEVER FREEにて開催しました。参加者は8名(内、視覚障害者2名)の2-6年生の子どもたちでした。

「モンキッズ」は、私たちモンキーマジックが2012年から行なってきている障害のある人もない人も一緒にクライミングを楽しもうと主催してきた「交流型クライミングイベント」の子どもバージョンがコンセプトです。

はじめは子どもたちの声が小さく、ドキドキが伝わってきました。しかも「今日は一緒に来たお父さん、お母さんはプログラム中、子どもたちに話しかけないでください!」と指導者からの声かけがあり、助け船を切られてしまいました!
そんな中で一番堂々と話し始めてくれたのは、目の見えない子どもたち2人でした。これがきっかけで「見えないと声を出して聞くことが大切!見えない子にはしっかり声で伝えることが大切!」ということが見える子たちも身をもって分かってきた様子でした。
その後皆んなで自己紹介やアイマスクをしてのクライミングなどを行い、声を出すこと、どう伝えると伝わりやすいのか、など実践を通して理解する形で進みました。
気づけば、皆んな大きな声で、ガイドしあったり、相談しあったり、時には感謝を伝えてくれる子も出てきました。
子どもたちの吸収力はとても力強く頼もしく感じました。

2時間のモンキッズが無事に終了し、希望者でランチ懇親会を行いました。「ランチはクライミングのこと以外も色々話せて楽しかった!」との感想があり、すっかり仲良くなった様子にこちらも嬉しくなりました。

※本企画は、lululemonの社会貢献プログラム「Grow Impact」の助成を受け実施いたしました。

【活動の様子】

画像 画像 画像

2024年 04月 08日(月)13:00

メディア

【告知】テレビ朝日「気づきの扉」に代表小林のライフストーリーが紹介されます。

4月12日(金) 23:10から、テレビ朝日「気づきの扉」にて代表小林のライフストーリーとモンキーマジックの活動について放送される予定です。

 

テレビ朝日「気づきの扉」

https://www.tv-asahi.co.jp/kizuki/

 

放送日:2024年4月12日(金) 23:10〜23:15

(※ローカル番組の為、地域によって一部放送時間の変更や放送されない事があります。)

※放送後には、TVerなどにて見逃し配信あり。

 

ぜひみなさまご覧ください。Attachment.png

【活動の様子】

画像

2024年 04月 04日(木)09:00

受託イベント

【報告】3月のプチ冒険倶楽部アウトドアクライミング指導を担当

発達障害など心身の障害のある子ども・青年に対して、野外活動などアクティビティを通して支援を行う「プチ冒険倶楽部」。

モンキーマジックでは倶楽部のクライミング部の指導を担当させていただいています。

2024年3月30日(土)の活動は、ロッククライミングを鷹取山にて行いました。参加者は、発達障害の青年(20代)6名とパートナー5名の皆さんでした。
また、クライミングガイドには鈴木直也さんに、そして二人のボランティアさんにご協力いただきました。

プチ冒険倶楽部での鷹取山でのロッククライミングは2年ぶり、3回目の挑戦でした。
これまでは、2年前は午前、午後とクライミングをするには集中力が切れてしまうため、途中にハイキングなども入れていましたが、今回はハイキングをする隙間もなく、登り・身体を休め・また登り、とクライミング三昧の一日を過ごしました。2年の中でそれぞれが心技体で力をつけているのが、指導者は勿論、本人たちも感じてくれている様子でした。
ある男性はルート「電光クラック」を時間をかけて登り切り、頂上で「最高!」と叫んでくれました。こちらも最高な気持ちになりました。

モンキーマジックは、クライミングを通じてプチ冒険倶楽部のメンバーの冒険と可能性を広げるお手伝いを継続して行っていきます!

【活動の様子】

画像 画像 画像

2024年 04月 02日(火)14:00

主催イベント

【報告】第131回マンデーマジック東京@高田馬場を開催しました

4月1日(火)、交流型クライミングイベント マンデーマジック東京をノボロック高田馬場店にて開催し、32名(うち、視覚障害13名、聴覚障害3名、上肢障害2名、その他障害1名)の方々にご参加いただき、初参加は8名でした。

今年度1回目のモンキーマジックには非常に多くの方にご参加いただきました。1チームあたり5〜6名で行い、適度に登りながらも、チーム内で会話をする時間も多く、とても賑やかでした。

今回は大きくて持ち辛いホールドや足の置き場に困るハリボテなどやりがいのある課題も多いように見受けられました。苦戦している声が聞こえつつも、皆さん楽しそうに果敢に挑まれてました。今回は出来なかった課題は、次回に是非クリアしてもらえればと思いますので、また一緒に登りましょう!

 

次回は5月7日(火)に開催です。

みなさまのご参加お待ちしています! 

お申し込みはこちら↓↓↓

https://www.monkeymagic.or.jp/magic/monday-magic-tokyo

【活動の様子】

画像

2024年 04月 01日(月)11:00

NPO活動

【報告】全国に広がる交流型クライミングイベントの岡山・桃モンキーを訪問しました

3月31日(日)代表小林とモンキーマジックスタッフが岡山県倉敷市のrocks CLIMBING GYM(https://www.rocksclimbinggym.com/)にて開催された「桃モンキー」に参加しました。

参加者15名ほど(そのうち、視覚障害1名)の方にお集まりいただきました。

桃モンキーはブラインドの選手でもあるパラクライマーの方が中心となり、岡山市や倉敷市のジムにて毎月(不定期)開催しています。

最初の挨拶、自己紹介と小林によるHKK講習が終わったらボルダリングとトップロープそれぞれ楽しみたい方で小さなグループに分かれてクライミング! 桃モンキーをきっかけにクライミングを始めた小学生の男の子は今回が2回目の参加とのことでしたが、手が真っ赤になるまで何度もチャレンジしていました。

今回、高知、鳥取、岡山へ出張した最後の予定の桃モンキー参加。高知、鳥取と続いて三連登目の小林も今回初参加の小学生2人にガイドしてもらいながら10bにチャレンジ!惜しくも登り切ることが出来ませんでしたが、登れることよりもこの瞬間の交流が楽しいと喜んでいました。

今回もたくさんの方とクライミングを通じた交流を楽しむことが出来ました!! 

ご参加頂いた皆さま、桃モンキーの皆さまありがとうございました!

【活動の様子】

画像 画像

2024年 03月 28日(木)11:00

受託イベント

【報告】函館でのボルダリングイベント指導を担当

3/24(日)、函館市のボルダリングジムHOMIE(ホーミー)にて、道南地区パラスポーツ指導者協議会主催のボルダリング教室がで開催され、その指導を担当しました。

当日は視覚障害者5名をはじめ、ジムのキッズスクール小学生たちや常連さんなど20名を超えるたくさんの方々で賑わうイベントとなりました。

チームに分かれてからのクライミングタイムでは、普段からボルダリングを楽しむみなさんも苦戦したり、またいつもと違う様子を楽しんだりされている姿が印象的でした。
今後函館でも、コロナ禍前に開催していた交流型クライミングイベントを再開し、今回クライミングに出会った障害のある皆さんも継続できる環境が整えられたらうれしいと思える一日でした。


道南地区パラスポーツ指導者協議会 FCACEBOOK
https://www.facebook.com/hakodate.syousupo/

 

【活動の様子】

画像 画像 画像

2024年 03月 26日(火)10:00

主催イベント

【報告】チャレンジドガールズクライミングスクールを開催しました(東京・町田)

3月17日(日)クライミングジムNOSE(http://www.nose2.org/)にてチャレンジドガールズクライミングスクール(ガールズ)を開催しました。参加者は4名(うち視覚障害2名、聴覚障害1名、半身麻痺1名)の方にご参加いただきました!

目標や春休みに楽しみにしていることややりたいことを話して、軽く準備体操をしたあとは、レッツクライミング!
だんだん掲げる目標が高くなり10台の挑戦が当たり前になってきました!

錦糸町に比べると壁は低めですが、その中に嫌な感じのホールドが上手く散りばめられており、みなさんしっかり鍛えられておりました!

この日は大人の参加者さん3名と小学生1名いうメンバーでしたが、登っていない時は楽しくおしゃべりタイムも楽しみます!
子供だけでなく、大人も一緒だからこそ、普段学校などでは経験できない学びがあり、その交流の場の一つになれていることに喜びを感じます。

この日すごく頑張ったのは小学生の女の子でした!
痛みや怖さに少し体が硬くなってしまいがちですが、この日は身体に力が入っているものの、みんなの応援とスタッフのちょっと強めのパワーに押されてくれて、10bに挑戦してくれ半分まで登ることが出来ました!!!!
キツかった……身体が痛い……と言っては居ましたが、全力を本当に出し切ってくれたようで、降りてきて直ぐに、「出し切ったから登れなくても後悔はない!」と言ってくれてその一言がとても嬉しかったスタッフです!
応援しすぎてプレッシャーになりすぎないように気を付けていますが、その中でも持てる力をできるだけ使いきって登る楽しさを感じて欲しいと思いました。
だんだん回数を重ねる毎に参加者さん同士の仲もよくなり、2時間の講習では足りないほど密な時間を過ごせていると感じています。

今回は皆さんとってもハイペースで登っていたこともあり2時間で何と!!7本ほどトライ出来たようです!

参加してくださったみなさまお疲れ様でした!

今後のガールズの詳細、お申し込みはこちらから!
※すでに定員に達しているクラスは「締め切り」となっております。ご了承ください。
https://www.monkeymagic.or.jp/school/girls-school

本企画は、「障害のある女性の自立支援を目的ときたクライミングプロジェクト」の一環として「プレー・アカデミー with 大坂なおみ」から助成を受け、NPO法人モンキーマジックにより運営されています。プレー・アカデミーは、ローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団、ナイキと大坂なおみ選手が連携し、生涯を通じて恩恵があると証明されている遊びとスポーツを、現代社会に根付いているジェンダー格差を埋めるのに役に立つエンパワメントツールとして活用し、女の子の生活に変革をもたらすことを目的としています。 詳細は https://playacademynaomi.com/ja/ をご覧ください。

【活動の様子】

画像 画像 画像

▲トップへ戻る