活動レポート

アーカイブ

活動レポート

2021年 06月 22日(火)09:00

NPO活動

【報告】代表小林がオリンピック聖火ランナーを務めます。

スポーツクライミングが初めて追加種目となり、また史上初めて1年延期となった、東京2020オリンピックの開会式まで1ヶ月を切りました。

NPO法人モンキーマジックからも、代表小林が地元東京・武蔵野市にて、7月16日(金)夕方に聖火リレーのランナーを務めることとなりました。その模様はインターネットでのライブ中継をはじめテレビ中継もされることとなっていますので、ご声援のほどぜひにお願いします!

オリンピックの閉会後にはパラリンピックが開催されます。

この夏を契機に、共生社会の一層の広がりが日本に実現できるよう、モンキーマジックも微力ながら努力を続けてまいります!

東京2020オリンピック聖火リレーについて|武蔵野市公式ホームページ
http://www.city.musashino.lg.jp/kurashi_guide/sports/olympic_etc/1024099.html#HONBUN

2021年 06月 20日(日)19:00

主催イベント

【報告】6月のインドアクライミングスクールを開催しました。

日時:6月20日(日)

場所:クライミングジム NOSE 町田

6月のインドアクライミングスクールは6名の参加者(視覚障害5名、下肢障害1名、うち学生3名)にて開催しました。
講師の大古田さんからムーブ(体の動かし方)のアドバイスをもらいながら、参加者それぞれ課題に挑戦し、たしかな成長の実感を持てた時間になったのではないでしょうか。

かつてキッズスクールに参加された学生の参加もあり、賑やかなスクールとなりました。

次回のインドアクライミングスクールは、7/3(土)に埼玉・入間のベースキャンプで開催します。

みなさまのご参加、お待ちしております!

インドアクライミングスクール
https://www.monkeymagic.or.jp/school/lesson/id/521

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2021年 06月 20日(日)

メディア

【メディア情報】ROCK&SNOW(6月7日発売)にモンキーマジックのサポートTシャツが掲載

ただいま発売中のROCK&SNOW(6月7日発売)に、モンキーマジックのサポートTシャツが1ページにわたり紹介されています。

内容はTシャツのことに限らず、活動についてやモンキーマジックの目指す多様性を認め合える社会についても素敵な記事にまとめていただいています!

ぜひ、クライミングジムなどで手に取った際には探してみてください!

 

【書籍情報】ROCK&SNOW (092)

ROCK & SNOW 092 ROCK&SNOW編集部 https://www.amazon.co.jp/dp/B096K6R8B2/ref=cm_sw_r_tw_dp_W467VZP77WKK6FR2Y9DB

【活動の様子】

ROCK&SNOW 092の表紙画像

2021年 06月 19日(土)15:00

NPO活動

【事務所移転のご案内】

NPO法人モンキーマジックは、事業の執務機能向上に伴い、下記へ移転し、2021年7月1日より新事務所より営業を開始いたします。

これを機に、スタッフ一同さらに一層精進し、障害者クライミング普及活動に励んでまいります。

 

新住所:東京都杉並区西荻北4-4-2 セレスト西荻窪208 〒167-0042

連絡先:info@monkeymagic.or.jp

営業開始日:2021年7月1日

 

<ウィッシュリストの公開について>

現在、スタッフ一同DIYで新事務所の準備を進めています。

祝花については謹んで辞退させていただきますが、事業の備品等はまだ充分に足りておらず、そこでAmazon ほしい物リスト(ウィッシュリスト)を公開させていただきました。

 

<NPO法人モンキーマジック ウィッシュリスト>

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1KAAYZO1A36QM?ref_=wl_share

 

ぜひ、ご覧いただけますと幸いです。

今後とも一層のご支援ご教示を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

【活動の様子】

画像

2021年 06月 05日(土)19:00

主催イベント

【報告】6月のロープクライミング会を開催しました。

6/5(土)、グリーンアロー海浜幕張店にてロープクライミング会を開催しました。

参加者8名(うち視覚障害5名、下肢障害1名)の方に参加頂き、初参加は3名でした。

初参加してくれたみなさんからは、「目が見えにくくなって6年、久しぶりに運動できて嬉しかった。」「悔しかったけど楽しかった。」など嬉しい感想を頂き、ぜひ今後も続けて欲しいと思います。参加常連のみなさんは、楽しみながらもホールド一手一手を丁寧に伸ばしており、初心者も常連も、気持ちのいい汗をかいた賑やかな会となりました。


次回の開催は7月18日(日)にNOSE町田で開催です。みなさまのご参加お待ちしています。
ロープクライミング体験・練習会
https://www.monkeymagic.or.jp/school/rope-trial

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2021年 06月 03日(木)13:00

メディア

【報告】東京都人権啓発センター人権情報誌「TOKYO人権」に掲載

公益財団法人東京都人権啓発センターの発刊する人権情報誌「TOKYO人権」に、代表小林が表紙に選ばれ、特集インタビューが掲載されました。

インタビュー「見えない壁だって、越えられる。クライミングで、互いの壁を取り払い、理解し合う」では、誰とも比較されない自分と向き合えるクライミングの魅力や、代表小林のライフストーリー、モンキーマジックが目指す社会に向けた取り組みについて丁寧にまとめていただきました。

東京都人権啓発センターのHPにも公開されていますので、ぜひ多くの方に読んでいただけますと幸いです。

https://www.tokyo-jinken.or.jp/publication/tj_90_interview.html


・『TOKYO人権』第90号
・発行元 公益財団法人東京都人権啓発センター
・発行年月 2021年5月
https://www.tokyo-jinken.or.jp/publication/index_tj.html

 

 

【活動の様子】

画像 画像

2021年 05月 29日(土)09:00

NPO活動

【報告】緊急事態宣言延長等に伴う主催事業の開催見送りについて

東京都の緊急事態宣言延長に伴い、モンキーマジックは該当期間中に予定をしておりました下記イベントの開催を自粛します。

・6月7日(月)マンデーマジック 東京・高田馬場
・6月14日(月)マンデーマジック 東京・葛西

なお、営業中のクライミング施設にて日中に実施する小規模スクール・体験会は継続開催いたします。

2021年6月5日(土)14:00~17:00
ロープクライミング体験・練習会@千葉県・海浜幕張
https://www.monkeymagic.or.jp/school/rope-trial


イベント開催時の新型コロナウイルス感染予防対策について
https://www.monkeymagic.or.jp/about/coronavirus

2021年 05月 25日(火)09:00

受託イベント

【報告】つくば市にて小学生にクライミング指導を担当しました

2021年5月22日(土)に、茨城県つくば市にてNPO法人ネクストワン主催、スポーツ探検隊・クライミング探検の指導を担当しました。

クライミングジムを貸し切りルートとボルダリングに、1年生から6年生まで19人の小学生がチャレンジしました。

登ったことのない、高さがちょっと怖かったり、ボルダリングの課題がなかなか出来なかったり、そんなこども達も、みんなそれぞれに違った、出来た!がんばれた!と言う経験をして帰り、それぞれにがんばったからこその感想を書き留めてくれていました!

NPO法人ネクストワンとは、毎夏恒例となった長野県・廻り目平キャンプ場でのクライミングキャンプに今年もご一緒させていただく予定です。

今回参加してくれた子どもたちとの再会が楽しみです!

NPO法人Next one.(ネクストワン)

https://www.facebook.com/npo.nextone/

2021年 05月 24日(月)11:00

主催イベント

【報告】5月のインドアクライミングスクールを開催しました。

日時:5月23日(日)
場所:ベースキャンプ入間

5月のインドアクライミングスクールは5名の参加者(うち、視覚障害3名、下肢障害1名)にて開催しました。

参加者の皆さんは新しく出来た課題や前回クリア出来なかった課題に挑戦し、講師のなみすけさんから登り方のアドバイスを頂いていました。自分では気付けない伸び代を見つけられたのでは無いかと思います。

次回のインドアクライミングスクールは、6/20(日)にNOSE町田で開催予定です。

ご参加、お待ちしております!

インドアクライミングスクール

https://www.monkeymagic.or.jp/school/indoor

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2021年 05月 20日(木)11:00

受託イベント

\ウェビナー登壇!「盲ろう者のクライミングプログラムができるまで」/

盲ろう者とは、見えない•聴こえない(見えづらい•聴こえづらい)状態の人です。

盲ろう者の人たちのがより良く文化やスポーツを楽しむことを目指した団体アーツ芯(アーツコア)は、盲ろう者による盲ろう者のための団体です。

5月30日(日)、アーツ芯企画のオンライン講演で、モンキーマジックのスタッフ木本多美子が「盲ろう者のクライミングプログラムができるまで」というテーマでお話をします。

盲ろう者の方はもちろん、盲ろう者について知りたい等、ご興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

※講演では手話通訳が入ります

詳細•お申込は、以下リンクをご覧ください。※申込締切5月23日(日)
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=130716922396475&id=100515015416666

 

【活動の様子】

画像

▲トップへ戻る