2016年 02月 02日(火)
明石市(兵庫県)のボルダリングジム&ショップ キオラブロズに寄付型自動販売機を設置いただきました
寄付型自販機を設置頂いた兵庫県・明石市のボルダリングジム&ショップ キオラブロズに代表小林とスタッフでお邪魔しました。
中は平日にもかかわらず、多くのクライマーで賑わっており、小林も代表朝苗様のガイドで一緒に楽しませて頂きました。
また、去年の10月には徳島に新店舗をオープンされており、そこにも寄付型自販機を設置頂いています。徳島にもいずれお伺いします!
■兵庫県明石市 ボルダリングジム&ショップ キオラブロズ
http://kiaorabros.com/kiaora
【活動の様子】
2016年 02月 01日(月)
機関誌「フィランソロピー」でモンキーマジックの活動が紹介されています!
公益社団法人日本フィランソロピー協会の
「人と企業の社会貢献を応援する機関誌・フィランソロピー」第372号(2016年2月号)、
特集障がい者スポーツ・元気な社会の架け橋コーナーにて、
NPO法人モンキーマジックの活動が、代表小林のインタビューとともに紹介されました。
■機関誌/フィランソロピー
http://www.philanthropy.or.jp/magazine/
2016年 01月 31日(日)
2016年 01月 28日(木)
2016年 01月 26日(火)
男性視覚障害クライマーの皆さまへ、クライミングジムのトイレ使用に際しての注意喚起
とあるクライミングジムスタッフの方より、
「男性視覚障害クライマーの来場が多い日はトイレが汚れが目立つ。」とのご相談がありました。
トイレを汚しているのが視覚障害者と断定しているわけではないのですが、
来場される方が多い日には汚れが目立つとの事でした。
施設を気持ちよく利用し続けるためにも、皆さまより一層のトイレ利用マナー向上にご協力をお願いいたします。
2016年 01月 24日(日)
1月の東京インドアスクール(入間)を開催しました!
【開催日時】
2016年 01月 24日(日)
【開催場所】ベースキャンプ(入間市)
1月の東京インドアスクールを、ベースキャンプ入間にて開催しました。
ご参加者は満席の6名、そして今回も草野インストラクターにそれぞれのレベルに合わせて丁寧にご指導いただきました。
今回は、キャンパエリアでアップをしたり、ロープワークを取り入れたり、楽しさの中にも新しい学びのあるクライミングスクールでした。
ご参加いただいた6名の常連の皆さま、ありがとうございました!
ご好評いただいている草野インストラクターによるスクールは、2016年3月いっぱいとなります。2月・3月のスクールに若干の空席がございますので、この機会をお見逃しなく!
↓お申し込み&詳細はこちら!↓
http://www.monkeymagic.or.jp/school
【活動の様子】
2016年 01月 24日(日)
かざして募金終了のお知らせ
2016年 01月 20日(水)
神奈川県ライトセンターにてキッズスクールを開催いたしました!
【開催日時】
2016年 01月 16日(土)
【開催場所】神奈川県ライトセンター
【活動の様子】
2016年 01月 20日(水)
交流型クライミングイベント、年内開催日程決定!
マンデーマジック、フライデーマジック、サタデーマジックの年内開催日程が決定しました。
http://www.monkeymagic.or.jp/magic
早速、スケジュール帳にメモをお願いいたします!!
※日程は変更になる可能性もあります。ご了承ください。
2016年 01月 19日(火)
鹿児島県視聴覚障害者情報センター主催のイベントに、代表小林が登壇します!
1月23日(土)に、鹿児島県視聴覚障害者情報センター主催の、視覚障害者講習会が行われます。
そこで開催のシンポジウム、「豊かな人生を目指して」のシンポジストとして代表小林が登壇いたします!
どなたでもご参加いただけますので、今週末と直前の御案内ですが、近隣の皆さまどうぞお出かけください!
【鹿児島県視聴覚障害者情報センター】