2016年 07月 11日(月)
2016年 07月 01日(金)
2016年 06月 17日(金)
2016年 06月 12日(日)
2016年 05月 06日(金)
【募集】東京地区で学生ボランティア募集開始!
クライミングスクールや交流型クライミングイベント、その他モンキーマジック主催の各イベントなどの運営をサポートしていただける「学生ボランティア」を東京地区で募集開始します。
社会人になり卒業していったある学生ボランティアはこう言いました、「色々な大人たちと関わることができてすごく楽しかった。モンキーマジックは、私を本当の意味で”大人”にしてくれました。」
また、社会人になってもモンキーマジックに関わり続けている元学生ボランティアもいます。
「学生時代の貴重な時間を使う価値がある」と、継続して関わってくれた多くの元学生ボランティアが話してくれました。
モンキーマジックには、多様な経験を持つおもしろい大人たちが集まっています。パラクライミングの世界チャンピオン、大学の講師、某大企業のSE、バリバリの営業マンなどなど。
クライミング経験の有無は問いません。必要なのは、「一緒におもしろがる」気持ちです。一緒に多様性を認め合えるユニバーサルな社会の実現を目指しましょう!
お申込みはこちらから。
2016年 05月 01日(日)
プロジェクト成立のご御礼 「障害サイン付チョークバッグでクライミングをもっとハッピーに!」
「障害サイン付チョークバッグでクライミングをもっとハッピーに!」プロジェクト、昨日無事に成立いたしました!
本プロジェクトにご支援・ご協力いただき、本当にありがとうございました!
これから、皆さまのご支援を「障害サイン付チョークバッグ」というカタチにし、希望する障害者クライマーへ無料配布、障害者クライミングへの理解促進を図ります。
プロジェクトはここからがスタート。スタッフ一同全力で取り組んでいきます!
今後の進捗状況は、これまで通りFacebookページとREADYFOR新着情報などで発信していきますので、よろしくお願いいたします。
本当に本当にありがとうございました!!
◆Facebookページ
https://www.facebook.com/npomonkeymagic
◆READYFOR新着情報
https://readyfor.jp/projects/monkeymagic-chalkbag/announcements
2016年 04月 18日(月)
【九州震災、エクアドル震災の被害に遭われた皆様へ】
この度の震災におきましてお亡くなりになられた皆様のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様へのお見舞いを申し上げます。
特に熊本におきましては、まずは頻発する地震が鎮まることと、被災各地においては一日も早い復旧と、ひとりでも多くの方のご無事を、心よりお祈り申し上げます。
私共モンキーマジックにおきましては、準備を進めております熊本に隣接する福岡県南域での障害者交流型クライミングイベント開始の支援につきまして、慎重に現地パートナーの皆さまと連絡を取りあい開始時期を再調整をしていくことといたしました。
中長期的に地域を元気にしてゆくことのできる活動ですので、私たちなりの地域支援の活動を継続してゆく所存です。
また被災地の視覚障害者支援につきましては、現地支援専門職の皆さまや視覚障害リハビリテーション協会を初めとする全国組織などが中心となり、東日本大震災での経験を踏まえた活動がすでに始まっている旨情報が入ってきておりますので共有させていただきます。
重ねましてのお見舞いと一刻も早く地震が鎮まることをお祈りしております。
2016年 04月 01日(金)
【サポートTシャツ2016 予約受付開始!】
「The North Face モンキーマジックサポートTシャツ2016」予約受付開始です!
https://www.monkeymagic.or.jp/order/support-goods/input
視覚障害者クライミング普及の活動を行う、私たちモンキーマジックの支援を目的に、The North Faceがその売り上げの一部を寄付いただくと言う形で2006年から始まった、このTシャツプロジェクトは今回で第11作目となります。
今季のTシャツは、胸におなじみの猿が刺繍されており、背中には大きな「No Sight but On Sight!」の文字を力強く登っている猿がデザインされています。この猿は2014年パラクライミング世界選手権の小林代表をイメージしたもの。このTシャツを着れば、いつも小林代表が背中で応援してくれています。
モンキーマジックでは、下記モンキーマジックのHPからご寄附いただいた方に一口5,000円以上に対して1枚差し上げています。本日より予約受付を開始し、4月上旬の入荷次第、順次お届けとなります!
■寄付・ご支援 - NPO法人モンキーマジック
https://www.monkeymagic.or.jp/order/support-goods/input
またホームページからご寄付の決済に進んでいただきますと、「さらに寄付」というプルダウンが出てまいります。私たちの活動は皆さまからのご寄付などの支援に寄り支えられております。ぜひ追加でのご寄付も併せて検討いただけますようにお願いいたします。
【活動の様子】
2016年 03月 18日(金)
住友生命健康財団の「スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム」に採択されました。
住友生命健康財団の「スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム2015年度第2種助成」にNPO法人モンキーマジックのプロジェクトが採択され、2016年4月から2017月3月まで活動することになりました。
今回のプロジェクトの目的は、東京で開催しているマンデーマジックのような「交流型クライミングイベント」を全国各地に広げることです。
対象地域は、高知、北海道、大阪、仙台、福岡となっており、各地域の皆さまと連携してすすめていきます。
※公益財団法人 住友生命健康財団
2016年 03月 01日(火)
新プロジェクト公開!「障害サイン付チョークバッグでクライミングをもっとハッピーに!」
クライミングは障害の有無にかかわらず楽しめるスポーツですが、障害によっては周囲の状況を把握できず、安全のためのルールを守れないことがあります。
そこで私たちは「私には障害があるんです。」ということを周囲に知らせるサインとして、「チョークバッグ」を活用することを思いつきました。
この「障害者サインつきチョークバック」を製作し、希望する障害者クライマーに無料で配布するための費用が100万円必要です。
完成は9月頃の予定です。
障害の有無にかかわらず楽しめるクライミングだからこそ、同じ空間で障害者が楽しんでいることをより"自然"で"スマート"に表現したいのです。
それにより、障害者クライミングが、もっと広く一般クライミング社会の中に受け入れられ、
私たちが描く「多様性を認め合うことのできるユニバーサルな社会」に少しでも近づくことができると考えています。
ぜひ、情報拡散のご協力及び、ご支援よろしくお願いいたします。