2019年 11月 19日(火)19:00
くもんの児童文学「星くずクライミング」出版!
\くもんの児童文学「星くずクライミング」出版!/
NPO法人モンキーマジックも監修したクライミングと視覚障害をテーマとしたくもんの児童文学書「星くずクライミング」が発売となりました!ぜひ多くの方にお手にとっていただきたいです!
ーーー
『星くずクライミング』
ふたりでなら 見えない壁だって 登り切れる
中学1年生のあかりは、小学4年生でスポーツクライミングに出会って以来、毎日のように練習を重ねてきたが、年明けの大会で、スランプにおちいってしまう。スポーツクライミングをやめてしまおうか、とまで考えていたあかりだったが、ひょんなことから、目の不自由な人たちのスポーツクライミング、パラクライミングと出会う。ナビゲーターとクライマーが2人1組となり、ウォールをのぼっていくパラクライミング。目の不自由な人が本当に壁を登れるのか、と半信半疑な気もちだったあかりは、実際に壁をのぼっていくクライマーの姿を目にし、感動を覚える。ナビゲーター役として体験イベントに参加したあかりが、ペアを組むことになったのは、同い年の昴というクライマーだった。態度も口も悪い昴のことを、はじめは嫌っていたあかりだったが……
2020年にむけて読者の関心の高まる「パラスポーツ」をテーマにした創作児童文学。主人公・あかりと、パラクライマー・昴の物語を通して、「視覚障害やパラスポーツへの理解」をうながす、ほかにはない児童文学です。
星くずクライミング
著: 樫崎 茜
絵: 杉山 巧
出版社:くもん出版
体価格: ¥1,300 +税
Amazon URL
https://amzn.to/2NVO8PG
【活動の様子】
2019年 11月 18日(月)13:00
【報告】第92回マンデーマジック東京を開催
【開催日時】2019年11月11日(月)
【開催場所】エナジーボルダリングジム高田馬場(東京都)
毎月第2月曜日を基本に開催している交流イベントマンデーマジック東京。
今月は、
全体 合計35名
・視覚障害 9名
・聴覚障害 1名
・その他障害 4名
以上の方々にお越しいただき、マンデーマジック初参加8名(うちクライミングが初めての方3名)でした!
当日は全国交流方クライミングイベントの富山「つるぎモンキー」からもお二人が駆け付けてくださり、富山の魅力を語っていただきました!
代表小林の挨拶では、新規サポートグッズのてぬぐいとジップパーカーがHPに公開されたこと、そして11/20(水)開催のイベント「ヒマラヤをたしなむ、講演会」の案内をしました。
そして、第25回「多様性を考えるプチ講座」は「たみぃのヒマラヤ冒険」。
9月にヒマラヤ、6,200メートルのラーキーピークに登ってきた、モンキーマジックスタッフ木本(たみぃ)に話を伺いました。
「’自分にはできるはずがない’と思っている人が多くいるなか、どうして突破できたのか?」という質問に、「自分もはじめ遠い世界のできないことと思っていたけど、とても身近な人が’行けるよ!’と言ってくれたのが挑戦できる決め手になった」と話してくれたのが印象的でした。
さらに迫った話を聞けるイベントは11/20(水)開催です。たみぃの冒険を後押ししてくれた8,000m峰を7座登った渡邊直子さんの話を是非聞きに来てください。
「ヒマラヤをたしなむ、講演会」詳細・お申込はこちら▼
https://www.kokuchpro.com/event/65d3e7f1239a148d3f6061d6a4db86f4/
次回のマンデーマジックは12/9(月)開催!2019年最後のマンデーマジック東京、懇親会は、忘年会バージョンです!みなさまぜひご参加ください!
■12/9(月)マンデーマジック東京
https://www.monkeymagic.or.jp/magic/monday-magic-tokyo
2019年 11月 16日(土)14:00
2019年 11月 15日(金)16:00
【受付開始!】新規★MonkeyMagicサポートグッズ
特にジップパーカーは大好評いただき、限定30着がほぼ完売しましたので20着追加してHPからのお申込みを開始いたしました。少しお待ちいただきますが24日以降の郵送をさせていただきます。
お申込は、以下のサポートグッズのページよりお願いいたします。
https://www.monkeymagic.or.jp/order/support-goods/input
皆さまのお申込みをお待ちしております!
ーー以下新規サポートグッズの紹介
①目指せチャンピオン!ジップパーカー(一般6,500円の寄付から)
胸の猿が完登してサムアップ(いいね!)しています!
色は、紺・黒・グレーの3色展開。
背中には「No Sight But On Sightと点字。Monkey Magic /Since 2005」がデザインされています。
②ご縁手ぬぐい(一般1,800円のご寄付から)
七宝柄にMonkey Magicのロゴと猿がデザインされた手ぬぐいです。
七宝柄には、円満、調和、ご縁の意味があり、色んな方がクライミングで繋がる、ご縁や調和の願いが込められています。
【活動の様子】
2019年 11月 14日(木)
2019年 11月 11日(月)15:00
【報告】東京都江東区立大島南央小学校にて特別授業を行いました。
2019年11月11日、東京都江東区立大島南央小学校の4・5・6年生全5クラスを対象に、オリンピック・パラリンピック教育の出前授業として代表小林が特別授業としての講演を行いました。
講演会後には体育館から教室まで視覚障害者の手引体験をしもらうなど、障害のある人と向き合う気持ちに気づいてもらえる体験も行いました。
江東区立大島南央小学校
http://nano-sho.koto.ed.jp/
2019年 11月 05日(火)18:00
「富山三つ星山の会」ロープクライミング体験会指導の様子が北陸中日新聞に掲載されました
富山県の視覚障害者山岳会「富山三つ星山の会」が企画した県障害者登山教室交流会の一環として実施されたロープクライミング体験会の指導をNPOモンキーマジックが担当。その様子が北陸中日新聞に掲載されました。
石「ホールド」15メートル壁登る 南砺で視覚障害者 パラクライミング:富山:中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20191104/CK2019110402000010.html
2019年 11月 05日(火)17:00
【報告】富山三つ星山の会のロープクライミング体験会を指導
富山県の視覚障害者山岳会「富山三つ星山の会」が企画した、県障害者登山教室交流会の一環として実施されたロープクライミング体験会の指導をNPOモンキーマジックが担当しました。
当日は好天に恵まれ、屋外に設置された15mの高さの人工壁を、ほぼ全員が初めてロープを結ぶクライミングにチャレンジ。視覚障害者を中心に、発達や知的、四肢障害など様々な方が参加、また家族連れでの参加者や東京でモンキーマジックのイベントに参加している四肢障害の参加者も見られ、多くの歓声に包まれるにぎやかなイベントとなりました。午後は桜ヶ池を一周ハイキングし、会は終了となりました。
富山では交流型クライミングイベント「剱(つるぎ)モンキー」もこの7月から開始されており、障害者がクライミングを楽しむ環境が定着してゆく流れとなりそうです。
富山三つ星山の会ウェブサイト
http://www.mitsuboshi.sakura.ne.jp/
【活動の様子】
2019年 10月 27日(日)15:00
【講演会・報告会】「ヒマラヤトレッキングと高所登山をたしなむ」申し込み開始
ヒマラヤ登山とトレッキングのユニバーサル講演会を開催いたします。
当日は、障害の有無関係なく楽しんでいただけるよう、UDトークの活用や東京駅(八重洲北口)からの誘導を行います。皆様のご参加をお持ちしております。
お申込フォーム
https://www.kokuchpro.com/event/65d3e7f1239a148d3f6061d6a4db86f4/
~詳細~
タイトル:ヒマラヤトレッキングと高所登山をたしなむ
日時:2019年11月20日(水) 19時~20時30分
参加費:1,000円
会場:Salon de Toshin 東京駅八重洲口北口より徒歩3分
東京都中央区八重洲1-7-4 矢満登ビル1階
主催:NPO法人モンキーマジック
協賛:The North Face
協力:株式会社ファンルーツ
定員:約30名(障害者・健常者含む)
当日来場者には、渡邊直子撮影ヒマラヤの写真をプレゼント
【内容】
■第一部:ヒマラヤ初心者、ヒマラヤを思い切りたしなむ
スピーカー:木本多美子(NPO法人モンキーマジック所属)
初めてのネパール、初めてのヒマラヤ。富士山は登ったことがあるくらいのフリークライミング愛好者の木本が、ひょんなことからヒマラヤの6,000m峰に挑戦!また、そこに至るまでのトレッキングの楽しさ、シェルパ―や現地の人たちの生活、そしてマナスルベースキャンプの世界を報告します。
■第二部:看護師、ヒマラヤ8,000m峰をたしなむ
スピーカー:渡邊直子(看護師・日本人女性初8000m峰7座に登頂の記録者)
ヒマラヤ8000m峰に15回挑戦延べ8回の登頂を果たす。いつも登らせてくれるわけではない。いつだって山は苦しい。でもいつだって楽しい。命を落とす仲間もいた。時には看護師として怪我や病気をする人の救助も行ってきた渡邊が高所登山の魅力をお伝えします。
【活動の様子】
2019年 10月 17日(木)22:00
【報告】第91回マンデーマジック東京を開催
【開催日時】2019年10月15日(火)
【開催場所】エナジーボルダリングジム高田馬場(東京都)
毎月第2月曜日を基本に開催している交流イベントマンデーマジック東京。
今月は、
全体 合計33名
・視覚障害 14名
・聴覚障害 2名
・その他障害 2名
以上の方々にお越しいただき、初参加は5名でした!
代表小林の挨拶では、2019年のチャムス新サポートグッズがHPに公開されたこと、そして11/9(土)開催の見ざるチャレンジクライミング参加枠残席わずかのお知らせをさせていただきました。
■2019チャムスサポートグッズ
https://www.monkeymagic.or.jp/order/support-goods/input
■第5回 見ざるチャレンジクライミング
https://www.monkeymagic.or.jp/blind-competition
そして、第24回「多様性を考えるプチ講座」は今回の台風19号に避難指令が出て避難所に行くことになった「山本亜弥子さん」にプチ講座いただきました。
多摩川沿いの1階マンションにお住いの亜弥子さん。朝から非難については「もしかすると!」と準備はしていたものの、17時に実際に避難指令が出てから具体的な荷物を詰めてみると、思った以上に時間がかかってしまったとのこと。
妊娠6か月になる身体と大きな荷物を背負い、雨風の中自宅から15分ほどの避難所にやっとの思いで到着するも、「満員で入れません」という言葉にガッカリ。家に帰ろうかと思ったものの、もう一度気持ちを切り替えて15分ほどの別の避難所に向かい、受け入れてもらえた時にはホッとした、とお話しいただきました。
亜弥子さんからの教訓は「事前の準備は、すぐに持ち出せるようにイメージして行うこと!いざとなると『あれもいるかな、これもいるかな?』と直前で時間がかかってしまった」とのことでした。
妊婦の亜弥子さんが最初の避難所で断られた話は、大変だったことが想像できますが、では自分が避難所の受け入れ側だったらどう対応できたのだろう?台東区では、住民票が区にないホームレスの方々が避難所の入館を断られたという記事も目にしました。ひどい話だなぁと感じながらも、現場にもし自分がいたらどう対応できたのでしょうか?
そんなことを考えてみるきっかけをくれた、亜弥子さん。プチ講座ありがとうございました。
次回のマンデーマジックは11/11(月)開催です。
今月10月から価格改定をさせていただき、初参加・学生の方はイベントに参加しやすい価格設定となっております。
ぜひお誘いあわせのうえ、来月のマンデーマジック東京へのご参加、心よりお待ちしております。
・11/11(月)マンデーマジック東京
https://www.monkeymagic.or.jp/magic/monday-magic-tokyo
【活動の様子】