2015年 10月 15日(木)
【速報!】"Upgrade Your World"の結果ご報告
速報です!
日本マイクロソフト社の社会貢献プロジェクト
"Upgrade Your World"
9月23日まで、FacebookやTwitterでのモンキーマジックへの投票を皆さまにお願いをしてまいりました。
本日、16時(米国時間15日0時)に発表があり、
上位5団体に私どもも入ることが出来、同社からの1年間の支援が決まりました!
改めて皆さまのご支援に御礼申し上げるとともに、お寄せいただいたご声援に応えられるようスタッフ一同一層
精進してまいる所存です。
先ずは取り急ぎのご報告をさせていただきました。
ご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました!
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/upgradeyourworld/
【活動の様子】
2015年 10月 02日(金)
CHUMSとのコラボレーションバッグ2015のご紹介!
モンキーマジックは大人気アウトドアブランドのCHUMSと毎年コラボさせていただいています!
お待ちかねだと思います、2015年新デザインのバッグの情報を公開!
新デザインアイテムは、デイパック(リュック)、トートバッグ、ショルダーポーチの3種類!
今年は、カバンの底部分や持ち手のカラーリングが昨年よりカラフルになっていますが、絶妙なポップさで、男女とも持ちやすいデザインとなっています!
もうすでにCHUMS店頭では販売されており、今年は特にショルダーが人気だそうです。肩紐が細くなり、よりおしゃれになっています。
デイパックは両サイドにドリンク入れにぴったりなポケットが!トートバッグはなんとアジャスターが付いて形が変えられます。モンキーマジックつくばでも販売しております。サンプルも出ていますので、気になる方は手に取ってご覧になってみてください。
▼ご寄付のお申し込みはこちら▼
https://www.monkeymagic.or.jp/order/support-goods/input
(当会ホームページ、グッズサポーターズへとびます)
▼CHUMS表参道店のスタッフさんたちが書いてくださったブログの記事はこちら!▼
http://www.chums.jp/blog/2015/08/252035.php
モンキーマジック10周年限定グッズの方もまだゲットできます!
10月からCHUMSオフィシャルサイトのトップページでもご紹介いただいています!
是非、チェックしてみてください!
http://www.chums.jp
【活動の様子】
2015年 09月 27日(日)
大阪で「なにわモンキー」が始動しました!
大阪で9月27日(日)にプレクライミング交流会を開催しました。
これにて「なにわモンキー」始動!
仲間からとてもうれしいレポートが届きました!
全国でこの流れ広めていきたいです!
わが街でも、そんなご要望をお持ちのクライマー、クライミングジム、
視覚障害支援の専門家や地域を元気にしたい皆さんなどなど、・・・
モンキーマジックがご一緒しますよ~♪
【なにわモンキー】是非「いいね」して、情報をチェックしてみてください!
https://m.facebook.com/naniwa.de.monkey?refid=46&sld=eyJzZWFyY2hfc2lkIjoiOWNkMmY5YzBmNjQwNmM4ZGQwMTdiMzU3ZWFlZGQ0OWIiLCJxdWVyeSI6Ilx1MzA2YVx1MzA2Ylx1MzA4Zlx1MzBlMlx1MzBmM1x1MzBhZFx1MzBm
2015年 09月 24日(木)
Upgrade Your World、ご協力ありがとうございました!
Facebook、Twitter、Instagramで行われたマイクロソフト社の「Upgrade Your World」キャンペーン期間が日本時間9/24に終了しました。
長いキャンペーン期間中、一手間二手間かかる投票方法にも関わらず、多くの方に投票いただき、心より御礼申し上げます!
マイクロソフト社のキャンペーンページによると、対象団体に選ばれた暁には14日以内に通知が来るとのことです。
吉報をご報告できたらと思います。
本当に皆さま、ご協力ありがとうございました!
2015年 09月 15日(火)
10周年記念イベント申し込み時期延期のお知らせ
先日当ホームページで、10周年記念目隠しクライミングコンペ&パーティの受付を9月15日(火)に開始するとご案内させていただきましたが、
いまだ諸々の準備が整わず、見送らせていただいています。
ご迷惑をおかけしておりますが、今月20日(日)には当ホームページにて受付を開始致します。
もうしばしお待ちくださいませ!
受付を開始した際には、また改めて告知させていただきます!
皆様のいっぱいのご参加、モンキーマジック一同、心よりお待ちしております!!
2015年 09月 05日(土)
【モンキーマジックへ投票お願いします!】
ただいま、NPO法人モンキーマジックはマイクロソフト社主催の「Upgrade Your Worldキャンペーン」に参加しています。
このキャンペーンは、マイクロソフト社がWindows 10 アップグレード記念として、世界で10 カ国の非営利団体へ分野・用途を問わず助成するものです。
日本では全10団体へご支援する中で5団体はすでに選ばれており、残り5団体(各600万円)はオンライン投票で決定されます。
これからのモンキーマジックの活動をアップグレードするために、投票をお願いします!
※ 1人1日1回投票権がありますので、9/23日まで毎日投票いただけます。
<投票方法>
[Facebookで]
ハッシュタグ #UpgradeYourWorldjp 、 #vote、NPO法人モンキーマジックのFacebookアカウント「NPO MonkeyMagic」をタグ付けして、ご自分のタイムラインに投稿することで1投票になります。
例)
「私はモンキーマジックの活動を応援しています! #UpgradeYourWorldjp #vote @npomonkeymagic 」
モンキーマジックのアカウントがタグ付けされていないと、投票が無効になってしまうのでご注意ください!タグ付けされると青くなります。また、スマホですとタグ付けができないようですので、お手数ですがPCにてご投稿ください。
[Twitterで]
「 #UpgradeYourWorldjp #vote @npomonkeymagic 」のタグをつけて、メッセージを添えてツイートしてください。
例)
「私はモンキーマジックの活動を応援しています! #UpgradeYourWorldjp #vote @npomonkeymagic」
また、下のリンクを開くと、Twitterへ投稿する画面が開きますので、ご活用ください。
Tweet #UpgradeYourWorldJp【活動の様子】
2015年 09月 01日(火)
プロジェクト3652、無事達成の御礼!
皆様、NPOモンキーマジック10周年に向けて行っていた、プロジェクト3652という特別企画を覚えておいででしょうか。
モンキーマジックの10年間を、皆さんがサポートグッズと写っている写真で彩っていただきたい!そんな企画でした。
集める写真は10年間の日数=3652枚!期限はアニバーサリーデイの8月25日!
そう言って4月から行ってきたわけですが、今回その最終報告をさせていただきたいと思います。
結果は…
無事!8月25日までに、サポーターズの皆さんから投稿していただいた写真が3652枚を突破し、投稿された写真は3700枚の大台に乗りました!
代表小林始め、スタッフ一同、8月25日には正直間に合わなくても仕方がないよね…なんて弱気になっていたところの、残り数日の皆さんの追い上げに感動しました!
スマートフォンやSDカードの奥の奥の方まで懐かしい写真を探してくださった皆さん、夏の終わりを感じさせる写真を連日投稿してくださった皆さん、本当にありがとうございました!
かつて、これほどまでに、モンキーTシャツや、手ぬぐいやザック、缶バッジなどのサポートグッズと皆さんが過ごした数ヶ月はあったでしょうか。
たくさんの思い出に、モンキーマジックのサポートグッズがともにできたことをとても嬉しく思います。
プロジェクト終了に伴いまして、今回投稿していただいた写真などの扱いにつきましてはまた追ってご案内させていただきます。
なお、写真は9月いっぱいは投稿を受け付けておりますので、また素敵な写真が撮れた際にはシェアしていただきたいです!
NPOモンキーマジック一同、心からの感謝とともに、これからも、ご支援のほどをよろしくお願いいたします。
2015年 08月 25日(火)
代表小林より、設立10周年の御礼とご挨拶
私たちモンキーマジックは、視覚障害者へのフリークライミング普及と障害者自立支援や相互理解の深耕を目的に、2005年8月25日に東京都の認証を受け、NPO法人としてよちよちと歩き始めました。
代表理事の私がフリークライミングに出会ったのは16歳。
28歳で進行性眼病を発症し、モンキーマジックを設立した時は37歳でした。
障害を持つ・持たない、双方の世界からクライミングを見てきた私は「クライミングを障害者に伝えることは絶対に大きな価値がある」と確信し、暑苦しいほどの情熱と共に活動を始めました。
しかし設立当初、医療・教育・リハビリなど、さまざまな視覚障害者支援施設にその価値を伝え、プログラムに取り入れてほしい、私たちの教室を告知してほしいと頭を下げて巡りましたが、「岩登りなんて、そんな危ないことは障害者にさせられない」と、門前払いの日々が続きました。
試行錯誤を繰り返しながら、情熱ばかりを訴えるだけでなく、社会が必要とするカタチを考え、伝える情報の順番や方法を変えてゆくことで、少しずつ氷が溶けてゆくように、私たちの活動も少しずつ社会に受け入れてもらえるようになってきました。
また、昨今の「ボルダリング」ブームは、クライミングが誰にとっても身近なものとなった10年間の大きな変化といえ、私たちの活動の理解促進に貢献してくれたといえるでしょう。
この10年という時間の中で、まずは「視覚障害者にクライミングを普及する」ことから始まり、その後活動の目的が「障害者クライミングの普及を通じて多様性を認め合うユニバーサルな社会の実現」と、変化・成長を遂げてきました。
クライミングは、障害の有無、年齢性別や運動経験を問わず、その人が今持っている能力を用いて、自分の目標に向かって岩や壁を登るスポーツ。
基本的に勝ち負けや優劣はなく、集う人々は、互いに自分と向き合う気持ちを共有し、声援を送り、ときには悔しがり、喜び合う。そこはまさに多様な人々が認め合う「ユニバーサルな社会」の縮図だと考えます。
また、日本でも2014年に批准された、国連の障害者権利条約によれば、「障害は個人ではなく社会にある」との考え方が基本にあると言います。これから始まる「次の10年」、私たちは、私たちなりの答えを探しながら、障害者クライミングの普及を通じ、誰もが元気に笑顔で暮らせる、多様性を認め合える社会の実現を目指し、前に進む努力を惜しまない所存です。
この10年の間、参加をしてくれた障害当事者とそのご家族、医療・教育・リハビリなど支援従事者、支援企業、プログラムの参加やサポートグッズを通じて関わって下さった皆様、そしてクライミング指導者の方々、本当にたくさんのお力添えがあったからこそ、私たちモンキーマジックはここまで歩むことができました。
改めまして、ここに厚く御礼を申し上げます。
ありがとうございました。
私たちだけでは出来ないことがあまりにも多く、これからも皆様のお力添えを賜り、躍進して参りたいと思っております。
どうぞ引き続きましてのご支援のほど、改めてお願いさせていただきますとともに、活動へのご注目をお願い申し上げます。
2015年8月25日
特定非営利活動法人モンキーマジック代表理事 小林幸一郎
2015年 08月 25日(火)
CHUMSサポートグッズご寄付受付スタート &書籍発売のおしらせ!
NPO法人モンキーマジックは2015年8月25日に設立10周年を迎えました。
今まで応援してくだったモンキーサポーターの皆様への感謝の気持ちを込めて、10周年記念限定サポートグッズとしてオリジナルチョークバッグとTシャツが登場します。これまでもオリジナルバッグでおなじみのCHUMSとのコラボレーションによる数量限定です!
本日より、ご寄付の受付を開始致します!
チョークバッグは嬉しい腰紐付き、中央はコードロックで絞れます。もちろんブラシフォルダーもついています。女性でも男性でも使っていただける色合いで、全面は淡いグレー、中ほどにレインボーカラーのデイジーチェーンが。背面は濃いブルーにはっきりとした白い字でボルダーとルートのグレード比較表がデザインされています。海外クライミングにも最適です!もちろんMONKEYMAGIC、CHUMSそれぞれのロゴも入っています。
Tシャツはメンズ、ウィメンズ、キッズの3種類。それぞれ1色展開ですがボディと袖の色を変え、CHUMSらしい、POPな仕上がりになっています。
メンズのカラーはボディがネイビー、右袖水色、左袖と首周りは黄色。
ウィメンズはボディがピンク、右袖黄色、左袖水色、首周りはネイビー。
キッズはボディが黄色、右袖水色、左袖ピンク、首周りはネイビー。
それぞれフロントには赤いCHUMSのボートロゴ、ロゴの周りを小さいのから大きいのまで10種類のサルとブービー君が囲んでいます。
バックにはモンキーマジックのロゴとおなじみ『NO SIGHT BUT ON SIGHT』と点字プリント。そして10周年の記念グッズとして欠かせないマーク、10thがデザインされています。
グッズの詳細写真、サイズ表、寄付申し込み等、すべて以下のURLをご覧ください!▼
https://www.monkeymagic.or.jp/order/support-goods/input
また、この10周年のタイミングで、代表小林の記念すべき2冊目の<書籍>も発売します!
タイトルはモンキーマジックの合言葉とも言える、「見えない壁だって、越えられる。」
NPO 法人モンキーマジック代表 小林の初のエッセイ集となっています。
クライマーとして、視覚障害者として、一人の男として、日々を綴ったエッセイ集です。
文字通り「見えない壁」を登りつづけている小林を、より身近に感じられる本になっており、親しみやすいイラストからも小林の言葉が持つ独特なユーモアとポジティブさが伝わるようなつくりになっています!
是非、こちらも一人でも多くの方に手にとっていただきたいと思います。
発売はまだ先ですが、すでにAmazon等から予約をすることが可能です!下記の書籍詳細をご覧ください。
・書籍詳細
書名 : 見えない壁だって、越えられる。
著者名 : 小林 幸一郎
挿画 : 池田 邦彦
配本予定日: 2015 年9 月16 日
出版社 : 飛鳥新社
価格 : 1,300 円+税
購入URL :http://www.asukashinsha.co.jp/book/b208703.html
※ 書名、表紙画像は変更になる可能性があります。
2015年 08月 19日(水)01:00
10周年記念限定 CHUMSサポートグッズ発売のお知らせ
NPO法人モンキーマジックは2015年8月25日に設立10周年を迎えます。
今まで応援してくだったモンキーサポーターの皆様への感謝の気持ちを込めて、10周年記念限定サポートグッズとしてオリジナルチョークバッグとTシャツが登場します。これまでもオリジナルバッグでおなじみのCHUMSとのコラボレーションによる数量限定!8月25日から寄付受付開始です。
チョークバッグは嬉しい腰紐付き、中央はコードロックで絞れます。もちろんブラシフォルダーもついています。女性でも男性でも使っていただける色合いで、全面は淡いグレー、中ほどにレインボーカラーのデイジーチェーンが。背面は濃いブルーにはっきりとした白い字でボルダーとルートのグレード比較表がデザインされています。海外クライミングにも最適です!もちろんMONKEY MAGIC、CHUMSそれぞれのロゴも入っています。
Tシャツはメンズ、ウィメンズ、キッズの3種類。それぞれ1色展開ですがボディと袖の色を変え、CHUMSらしい、POPな仕上がりになっています。
メンズのカラーはボディがネイビー、右袖水色、左袖と首周りは黄色。
ウィメンズはボディがピンク、右袖黄色、左袖水色、首周りはネイビー。
キッズはボディが黄色、右袖水色、左袖ピンク、首周りはネイビー。
それぞれフロントには赤いCHUMSのボートロゴ、ロゴの周りを小さいのから大きいのまで10種類のサルとブービー君が囲んでいます。
バックにはモンキーマジックのロゴとおなじみ『NO SIGHT BUT ON SIGHT』と点字プリント。そして10周年の記念グッズとして欠かせないマーク、10thがデザインされています。
サイズ展開は、キッズがワンサイズ、ウィメンズがM・L、メンズがS・M・Lです!
それぞれ、Tシャツはキッズは3500円から、メンズとウィメンズが5000円から、チョークバックは4000円のご寄付からとなっております。
10周年を迎える8月25日から、こちらのホームページの「寄付・ご支援」のところから寄付の申し込みが可能になりますので、是非チェックお願い致します!モンキーマジックつくばでも、同日より店頭販売を開始します!
これからも、モンキーマジックをよろしくお願い致します!
【活動の様子】