2017年 11月 12日(日)
【報告】法人主催目かくしコンペ第3回『見ざるチャレンジクライミング』開催の御礼とご報告
【開催日時】
2017年 11月 11日(土)
11:00
【開催場所】NOSE町田店(東京都)
第3回見ざるチャレンジにご参加いただいた皆様へ
今年も日本一賑やかなクライミングコンペにご参加いただきまして、本当にありがとうございました。
予選から決勝、アフターパーティまで長い一日となりましたが、笑い声が途絶えることのない空間となりましたこと、主催者として本当にうれしかったです。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
またアフターパーティにおいては、ボスざる、大ざる、小ザル各クラスそれぞれのドラマを物語るような大盛り上がりの表彰式に加え、私の思いもあり、クライミングの広がりや奥行きの世界を少しでもみなさんにお伝えできたらと、特別ゲストとしてお迎えした鈴木英貴さんのスライドショーの時間が持てたこともまたよかったと思っています。
今年もたくさんの運営ボランティアや素晴らしいセッターの皆さん、会場をご提供いただいたNose町田店、TheNorthFaceとChums両社を始めとするスポンサー各社のみなさまのお力添えがあったからこそ、大会を開催することが出来ました。
重ねまして御礼申し上げます。
今年ご参加いただいたチームのみなさんはもちろん、ぜひ新しい仲間と一緒にこの「見ざる」の世界を多くの方と共有いただき、来年の新たな参加チームとして大会を盛り上げていただければ幸いです。
重ねまして皆さま、ご参加いただきまして本当にありがとうございました。
NPO法人モンキーマジック小林幸一郎
特別協賛:
The North Face 様
CHUMS 様
協賛:
株式会社シーワテック 様
筑波都市整備株式会社 様
アサヒ飲料株式会社 様
箕面ビール 様
【活動の様子】
2017年 11月 03日(金)
【報告】神奈川県ライトセンターにて2017年10月のわくわくキッズクライミングを開催
2017年10月のスクールは、横浜市立盲学校の文化祭と重なったため午後の部のみの開催となり、5名の視覚障害の子どもたちが参加してくれました。
午前中はボランティアの皆さんとともに、文化祭へ。ゆっくり舞台を見ることはできませんでしたが、いつもとは違う子どもたちの顔を知ることができ、また普段関わっていらっしゃるたくさんの方々のお目にかかることができ、有意義な時間となりました。
そして午後の部。雨で渋滞の中、小学生から中学生までのお子さん5名が揃ってくれました。
最初は、中学生たちの勢いに押され気味の小学生たちでしたが、次第にみんな自分のペースで休んだり、チャレンジしたりして、楽しんでくれました。
みんな、はじめた頃はこうだったと懐かしい思いで、小学生たちを眺めていました。最初は少し怖く、疲れもあると思いますが、ぜひ続けてくれることを願っています。
【活動の様子】
2017年 10月 23日(月)
【報告】第41回サタデーマジックつくばを開催
【開催日時】
2017年 10月 21日(土)
17:00
【開催場所】モンキーマジックつくばQ't(茨城県)
10月21日(土)に、サタデーマジックつくばを、モンキーマジックつくばにて開催致しました。
今月は初参加の方2人を含む、8名(うち視覚障害のある方1名)の方にご参加いただきました!
今月の代表小林の課題にみんなでトライする「小林道場」は、参加者のグレード別に足自由にしたり、アイマスクをしたりして、トライしてもらいました。
初参加のお二人の、初めてのブラインドクライミング、楽しんでいただけていたようでした!
懇親会、少人数参加だった今月は、蕎麦屋でしっぽり。
今月もご参加いただき、ありがとうございました!
来月のサタデーマジックは11月25日(土)に開催致します!
皆様のご参加をお待ちしております!
お申し込みは、こちらから!▼
http://kokucheese.com/event/index/492972/
【活動の様子】
2017年 10月 19日(木)
【報告】第5回マンデーマジック横浜を開催
【開催日時】
2017年 10月 16日(月)
18:00
【開催場所】CLIMBING GYM RISE戸塚(神奈川県)
10月16日(月)に、マンデーマジック横浜を開催いたしました!
今月は、雨で気温も上がらず肌寒い中、14名の方(内、視覚障害のある方4名、その他に障害のある方3名)が参加して下さいました!
初めて参加してくださった方の他にも、遠くからいらした方や、久しぶりにご参加くださった方もいて、今月もとてもいい雰囲気での開催でした!
皆さん代表小林のHKK講習を真剣に聞き入って、その後は代表小林の指示だしを聞きながら、目をつぶってエアクライミングも。
登るのとはまた違う感覚を楽しんでいただきました。
今回は声を出さずに身長の下一桁順に並んでいただき、グループに分かれた後はみんなで、コミュニケーションを取りながらボルダリングセッションの時間。
目隠しで登ってみたり、隣のグループの応援をしたり、義足の参加者の方がいるチームでは、みんなで片足クライミングで盛り上がっていらっしゃったのが印象的でした。
そして、終わったあとはお楽しみの懇親会も!
スタッフも楽しめる素敵なイベントになってきていると思います!
今月、来られなかった皆様、次回は是非!
また、興味がありそうなお友達がいらっしゃいましたら、ぜひお声がけいただきたいと思います!
次回は11月20日(月)に開催です!
【マンデーマジック横浜|お申し込み】
https://ssl.kokucheese.com/event/entry/492390/
【活動の様子】
2017年 10月 16日(月)
【告知】第3回見ざるチャレンジクライミング ボランティア募集開始!
【開催日時】
2017年 11月 11日(土)
11:00
【開催場所】ノーズ町田店(東京都)
来月11日(土)開催のモンキーマジック主催目隠しコンペ「見ざるチャレンジクライミング」。
続々と参加ペアのお申し込みが進む中、今回はコンペ開催には欠かせないボランティアを務めてくださる方々を募集します!
以下の開催要項に沿って、一緒にコンペを作り上げてくださる皆様のご応募を心よりお待ち申し上げております!
お申し込みフォームはこちら▶︎goo.gl/BUz2z9
【ボランティア募集要項】
募集人数 10名程度
ボランティア内容 ジャッジ、ルートのナビゲート、駅へのお迎え、誘導、受付・販売、他
ボランティア時間 11月11日(土) 8:00~17:00(お願いする内容により時間は変ります)
参加条件
■クライミングをしたことがあり、ルールを理解している
■大学生以上
■障害者との接点は問いません
注意事項
※昼食は当方で用意いたします。
※お願いする内容が決まり次第、集合時間等メールでご連絡いたします。
【活動の様子】
2017年 10月 14日(土)
【報告】第67回マンデーマジック東京を開催
【開催日時】
2017年 10月 10日(火)
18:00
【開催場所】エナジーボルダリングジム高田馬場(東京都)
【活動の様子】
2017年 09月 28日(木)
【急募】10月入間スクール参加お申し込み受付中!
【開催日時】
2017年 10月 01日(日)
10:00
【開催場所】クライミングパーク ベースキャンプ入間(埼玉県)
10月1日(日)の入間スクール、キャンセルが2名出ました!
参加を諦めていた方、ご参加いただけますよ!
「ヒローズアップクライミングクラブ(https://www.facebook.com/hirosup/)」のヒロさんこと太田裕樹さんに一日ご指導いただけます。
この機会に基礎からクライミングを学びたい方、伸び悩んでいるなと感じている方、もっとクライミングを深く楽しみたい方!
ぜひ、お早めにお申込みください!
【10月入間スクール開催概要】
開催場所 クライミングパーク”BaseCamp”
開催日時 2017年 10月 1日(日)10:00~16:30
参加費 6,000円
集合 西武池袋線 「武蔵藤沢駅」午前9時30分
お申込み締め切り 9月末日
お申し込みはこちら!▼
https://www.monkeymagic.or.jp/school
【活動の様子】
2017年 09月 22日(金)
【報告】第4回マンデーマジック横浜開催
【開催日時】
2017年 09月 19日(火)
18:00
【開催場所】CLIMBING GYM RISE 戸塚(神奈川県)
9月19日(火)に、マンデーマジック横浜を開催いたしました!
今月は、18名の方(内、視覚障害のある方5名、聴覚障害のある方1名)が参加して下さいました!
8割ほどの皆さんが初参加や2回目の参加、クライミング自体初めての方ということで、代表小林による初心者講習会や、「視覚障害のある人とクライミングを楽しむためのHKK講習会」も大盛況。
今回も小学生2名に、参加していただき、終始あたたかな雰囲気でした。
グループ分けは、誕生日の日にち順に声を出さずに1列に並び、そこから3〜4名の6グループに分かれました。
後半は、初参加の方々にも目隠しクライミングやナビにトライしていただきました!
みなさん、「難しい!」と言いつつ、果敢に挑戦してくださり、上達を感じました。
目隠しクライミングでは、登りきった時の達成感がいつもの何倍もある!と興奮気味でした。
初の参加でいきなり目隠しクライミングやナビに自らトライしたいって聞いたときは、ビックリですが、嬉しかったです!
以前参加くださった方が、色んな方に声をかけてくださり、輪が広がっていっているな、と感じました。
もっともっと、こんな流れを作って行けたらと思います。
なんとこの日は、会場であるCLIMBING GYM RISEに、モンキーマジックの寄付型自動販売機が設置された日でした!
参加者の皆さんや、ジムの利用者の皆さんにも、これからたくさんご利用いただきたいです!
イベント終了後は懇親会!
今月は人数は少なめでしたが、その代わり、みんなで盛り上がることができましたね!
今月もご参加いただき、ありがとうございました!
次回は、10月16日(月)の開催です!
普段は知り合えない人たちとボルダリングで盛り上がりたい方も、ボルダリング初体験の方も、お一人の方も、親子やお友達とのご参加も心よりお待ちしております!
参加お申し込み&詳細はこちら!▼
http://www.monkeymagic.or.jp/magic/monday-magic-yokohama
【活動の様子】
2017年 09月 16日(土)
【報告】神奈川県ライトセンターにて2017年9月のわくわくキッズクライミングを開催
2017年9月のスクールは、午前の部と午後の部あわせて7名の視覚障害の子どもたちが参加してくれました。
初めて参加してくれた兄弟も、最初は緊張気味でしたがしだいに声も大きくなって、果敢にチャレンジしていました。
小学生が多かった午前に比べ、中学生ばかりの午後はやはり貫禄があります。
ラストチャレンジにも意欲的で、前は「できて、スッキリ終わりたい!」とできる(できそうな)課題を選んでいた子たちも、今は、できなくても「くやしさ」をしっかりと受け止めるようになりました。
小学生のみんなも、いつかこんな風になるのかな。そんなことを思うと、これからの成長がとても楽しみです。
【活動の様子】
2017年 09月 14日(木)
【報告】第66回マンデーマジック東京を開催
【開催日時】
2017年 09月 11日(月)
18:00
【開催場所】エナジーボルダリングジム高田馬場(東京都)
9月11日(月)に、マンデーマジック東京を開催致しました。
会場はマンスリー課題が新しくなったばかりのエナジーボルダリングジム高田馬場。今月は装飾が賑やかなハロウィン仕様の壁になっています。
今月は32名の方(内、視覚に障害のある方6名、聴覚に障害のある方7名、その他の障害の方1名)にご参加いただきました。
初参加の方が多かったり、以前、学生ボランティアをしてくれていた女性も、久しぶりに参加者として遊びに来てくれました。
今月の第6回「多様性を考えるプチ講座」では、モンキーマジックのアウトドアスクールの指導を担当していただいており、代表小林の良きパートナーである鈴木直也さんにインタビューをさせていただきました。
鈴木直也さんがクライミングに出会ったのは「15歳の時、アメリカで」だそうで、小林と初めて会ったのもアメリカだったそうです。
パラクライミング(障害者クライミング)に関わるようになったきっかけは、代表小林が影響を受けた人物である、盲人クライマー、エリック・ヴァイエンマイヤーとの出会いが大きいそうです。エリックが他の障害者にクライミングを教えているのを見て、パラクライミングに大きな可能性を感じたそうです。
代表小林の出場する世界選手権でガイドを務めていることについては、「自分も登っていると感じる」とのことでした。
「こばちゃんが取れなかったホールドは登ってみたら俺も取れないことがある」「ガイドをしながらも手が動いてしまったり、自分が登っているような一体感がある」というのは、とても興味深い感想でした。
最後に、今後のパラクライミングについて思うことを聞いてみました。
「来年のオーストリアでの世界選手権や、2020年のオリンピックなどを迎えるまでに、パラクライミングに携わる組織そのものがもっと大きくなったらいいし、東京オリンピックでは、パラクライミングのデモンストレーションをぜひ実現したいと思っている。でも、何よりたくさんの方々の力を借りて、これからも楽しみながら関わって行けたらいい」
…と話すことは尽きない様子の鈴木直也さんでした。
もっと鈴木直也さんのお話が聞いてみたいという方、鈴木直也さんにクライミングの指導をしていただきたいという方にぴったりなのが、現在参加者募集中の「中国クライミングツアー(11月22日[水]~11月26日[日])」です。
ぜひ、美しい景色と美味しい食事、楽しいお話とクライミングを楽しみたいという皆さまのご参加をお待ちしております!
詳細はこちら▼
http://hitotabi.co.jp/monkey/
さて、後半はグループに分かれてボルダリング。
今月は、靴のサイズごとにチームをつくっていただき、セッションを楽しんでいただきました!
取材に来ていた方も、実際にボルダリングに挑戦していたり、今回遊びに来てくださったモンキーマジックがお世話になっているCHUMSの方も目隠しコンペに向けて、アイマスクをつけてボルダリングに挑戦していたりと、とても盛り上がっていました。
懇親会にも、そのまま多くの方にご参加いただき、名残惜しそうに皆さま帰って行かれました。
皆さま、今月もご参加いただきありがとうございました!
来月のマンデーマジックは、10月10日(火)です!
お申し込みはお早めに!
http://www.monkeymagic.or.jp/magic/monday-magic-tokyo
なお、今週の交流イベントのお知らせです!
9月16日(土)はモンキーマジックの根拠ジム・モンキーマジックつくばでサタデーマジック!ぜひぜひいらしてください!
【サタデーマジックつくば】
http://www.monkeymagic.or.jp/magic/saturday-magic-tsukuba
9月19日(火)は第4回マンデーマジック横浜!
まだ若干残席があります!!月曜が祝日のため、翌日火曜日開催です!
ご都合つきそうな方、迷っている方、ぜひお申込みください!
【マンデーマジック横浜】
https://www.monkeymagic.or.jp/magic/monday-magic-yokohama
【活動の様子】