活動レポート

アーカイブ

活動レポート

2022年 10月 03日(月)09:00

受託イベント

【報告】栃木県教育委員会「上都賀地区人権ふれあいフェスタ」の講話撮影が行われました。

9/28(金)、栃木県教育委員会事務局上都賀教育事務所ふれあい学習課の皆様にお招きいただき、「上都賀地区人権ふれあいフェスタ」にて活用される、モンキーマジック代表小林の講話撮影とクライミング体験会が宇都宮のクライミングジムZE-RO(ゼロ)にて行われました。

当日は、昨年宇都宮市立平石北小学校で開催された代表小林の「生き方講演会」を聴講していただいたという、ゼロのキッズスクール生2名にもお会いすることができ、偶然の再会に喜びながらセッションを楽しむことができました。

撮影していただいた講話の様子は、人権ふれあいフェスタはじめ、今後、学習資料としても活用される予定です。

栃木県教育委員会事務局上都賀教育事務所ふれあい学習課の皆様、お招きいただきありがとうございました。

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2022年 09月 13日(火)15:00

受託イベント

【報告】高知県立盲学校にて代表小林がクライミング指導

9/9(金)、高知県立盲学校にて、代表小林がクライミングの体育授業に参加しました。

同校の体育館内には立派なボルダリングウォールがあり、当日は小学4年から中学3年、理療科あわせて5名の生徒たちが参加し、短い時間でしたが楽しそうに悔しがる生徒たちとの交流も図ることが出来ました。

現在全国9校の盲学校にクライミングウォールが設置されており、それがさらに活用されるようモンキーマジックも支援が出来たらと考えています。

お呼びいただいた先生方ありがとうございました。

高知県立盲学校
https://www.kochinet.ed.jp/mo-s/mt/

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2022年 08月 16日(火)11:00

受託イベント

【報告】神奈川県立スポーツセンターにてボルダリングの講師を担当しました。

8月10日(水)、神奈川県立スポーツセンターにてミズノと藤沢市の共同事業であるサマースクールにてボルダリングの講師を担当し、小学4年生〜6年生の21名が参加してくれました。

この事業で講師を担当するのは去年に続き2回目。前半・後半にわかれボルダリングのルール説明や降り方の練習などをして、1時間ほどボルダリングを楽しんでもらいました。

去年参加してくれた子が「前はできなかったけど、今回は登れた!」と嬉しそうに報告してくれ、こちらも嬉しくなりました!

ボルダリングを続けたい!もっと登りたい!などの感想も頂き、また来年再会できることが楽しみでなりません。

 

神奈川県立スポーツセンター

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ui6/

 

2022年 08月 11日(木)18:00

受託イベント

【報告】大阪府堺市にて子供たちの障害者理解プログラムの指導を担当

2022年8月7日、大阪府堺市の市立健康福祉プラザにて、地域の子供たちの障害者理解促進を目的に開催された「わくわくサマースクール」の指導を担当しました。

この事業は、コロナ禍前から毎年開催されていた堺市と関西大学との地域連携事業で、ボッチャや様々な趣向を凝らした障害者理解プログラムが用意されていました。その中で私たちは、仮設されたボルダリング壁を利用してのプログラムを提供させていただきました。

視覚障害のある参加者児童も入った子供たちは、最初はアイマスクで見えない世界に戸惑いながらも、次第に見えない仲間にどう接したらいいか、自分には何が出来るかと考えて、積極的な行動が出来るように変化してくれ、指導をしていた私たちのことも驚かせてくれました。

アシスタントを務めてくれた、大阪での交流型クライミングイベント「なにわモンキー」のたかちゃん、ありがとうございました!

わくわくサマースクール - 堺市社会福祉事業団
http://www.scswa.jp/1.0.top/purattoplaza007.pdf

【活動の様子】

画像 画像 画像

2022年 08月 05日(金)19:00

受託イベント

【報告】ロッククライミングキャンプの指導を担当しました。

8月2〜4日の2泊3日、長野県川上村の廻り目平キャンプ場にて、毎年恒例となったNPO法人ネクストワン主催(茨城県つくば市)のロッククライミングキャンプの指導を担当させていただきました。


小学1年から中学2年まで39名の参加は、これまで10回の開催を振り返っても最多の大所帯となりましたが、特に初日・2日目と好天に恵まれ全員がたっぷりそれぞれの課題と向き合い登りました。


参加人数が多いのでちゃんとみんなにクライミングを楽しんでもらえるだろうか、との心配をする我々指導者に味方してくれるような好天に恵まれ、今年も再開できた子供、そして初めてクライミングに向き合った子供たちの夢中の姿に一緒させてもらいました。
そしてびしょぬれになって川で遊んだり、推奨を探したり、満天の星空の下、焚き火を囲んで花火をしたり、ロッククライミングだけじゃない豊かな自然を楽しんでいる姿でした。


そんな子どもたちの姿は、代表小林も同じ地で生まれてはじめてクライミングをした日のことを思い出さずにはいられなかったそうです。子どもたちにとっても、きっと忘れられない夏休みの思い出となったことと思います。

NPO法人Next one.(ネクストワン) - Facebook
https://www.facebook.com/npo.nextone/

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2022年 07月 26日(火)14:00

受託イベント

【告知】B-PUMP 荻窪主催のコンペにてモンキーマジック開催協力します。

8/6(土)-7(日)、東京・荻窪のボルダリングジム B-PUMP OGIKUBO で行われるボルダリングコンペにて、モンキーマジックが協力します。スポーツクライミング、障害者クライミングなどをクライミングを生業とする各団体の垣根を越えた、ジェンダーや障害の有無に関わりなく、参加者全員がクライミングを愛する人々が集うボルダリングコンペです。現在参加チームも募集中です。腕試しに、コンペ初出場の機会に、ぜひご参加ください。

 

THE3 – UNION IS STRENGTH –

概要:女性1名以上を含む、3名1組のチーム戦 女性1名以上を含む、3名1組のチーム戦
日程:2022年8月6日(土),7日(日)
会場:B-PUMP OGIKUBO 〒167-0043 東京都杉並区上荻1-10-12-3F

参加区分:
DAY1:MIDLLE(4級-3級)
DAY2:FUN(5級以下) / OPEN(2級以上)

参加人数:FUN 35チーム 105名 / MIDLLE 50チーム 150名 / OPEN 15チーム 45名

競技ルール:

《予選》 セッション方式
《決勝》 オンサイト方式

参加費:1チーム15,000円 ※学生1人につき1,000円の割引
参加特典:THE|NUMBER オリジナルトートバッグ

主催:株式会社8611
協力:有限会社 フロンティアスピリッツ / NPO法人 モンキーマジック / 一般社団法人 NEIRO / FRICTIONLABS
OFFICIAL PARTNER:adidas TERREX
MUSIC SUPPORT:Pioneer DJ / AlphaTheta横浜DJ Lab
制作:株式会社 ニューオールディーズ

詳細・参加フォームはこちら↓↓↓

【THE 3 – UNION IS STRENGTH-】
https://pump-climbing.com/gym/bpump/【イベント概要】the3-union-is-strength/

【参加フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSekbwdd_TBqs8N_oXIptqO5nFu0O6XLSq8AhhDB9WunXEpicg/viewform

【活動の様子】

画像

2022年 06月 25日(土)18:00

受託イベント

【報告】障がい者スポーツ教室体験会にてボルダリング講師を担当しました。

6/25(土)、神奈川県藤沢市の神奈川県立スポーツセンターで開催された、神奈川県障がい者スポーツ協会運営の「障がい者スポーツ教室体験会」にてボルダリング教室の講師を担当しました。

車いすバスケット、ボール遊び、ウォーキングサッカー、ボッチャ、卓球、フライングディスク、ボルダリングを体験できるイベントに、当日は視覚障害や神経障害、発達や知的障害など200名以上の多様な参加者に体験していただきました。

はじめは壁を登ること自体に戸惑いをみせていた参加者とその保護者も、ひとりひとり個性にあった指導により、最後はいきいきとたくさんの課題に挑戦して楽しんでいただけた体験会となれたかと思います。

今回の体験会を通して、お近くのクライミングジムに行ったり、モンキーマジックのイベントやスクールにもお越しいただけることを願うばかりです。

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2022年 06月 20日(月)11:00

受託イベント

【報告】日本ブラインドサッカー協会主催のスポーツ体験教室にてクライミングプログラムを担当しました。

6/19 (日)、東京・新宿のエバーフリークライミングジムにて、NPO法人日本ブラインドサッカー協会主催の、サッカー以外の様々なスポーツ体験教室にて、クライミングプログラムを担当しました。

視覚障害の小中学生とその兄弟を対象とした本プログラムは、小学校1年生から中学校2年生まで、25名に参加していただきました。
はじめはホールドにひとつ足をかけるのも怖がっていた子供たちも、最後はゴールまで到達できた子も多く、会場は「ガンバ!」と応援する声も響きわたり、身体を動かす喜び、友だちと協力する達成感を得られたプログラムになれたかと思います。ぜひこれからも体づくりにクライミングを取り入れてもらえると嬉しいです。

日本ブラインドサッカー協会のみなさま、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

日本ブラインドサッカー協会
https://www.b-soccer.jp

【活動の様子】

画像 画像 画像 画像

2022年 06月 17日(金)18:00

受託イベント

【報告】杉並区立松溪中学校の「いのちの授業」講演会にて代表小林が登壇しました。

6/17(金)、杉並区立松溪中学校の「いのちの授業」講演会にて、120名をこえる中学2年生全クラスを対象に代表小林が登壇しました。

代表小林のライフストーリーやワークショップを通して、多様な立場や状況を共感的にとらえるとともに、いのちの大切さについて考え、自分やまわりの人を尊重した共生社会の実現に向けて考え・行動するきっかけとなるよう授業を進めさせていただきました。

講演後は代表生徒さんから「私たちは気持ちの揺らぎも多い年頃ですが、今日のお話をきいて私たちも見えない壁をこえて、プチチャレンジをしていこうと思います。」と丁寧に挨拶をいただくことができました。少しでも今日の講演が、生徒さんたちの未来に寄与できることを願うばかりです。松溪中学校のみなさま、ありがとうございました!

 

杉並区立松溪中学校

https://www.suginami-school.ed.jp/shoukeichu/

【活動の様子】

画像

2022年 06月 16日(木)12:00

受託イベント

【報告】亜細亜大学にてゲスト講師として登壇しました。

6月15日、亜細亜大学(東京都武蔵野市)のボランティア論授業に、代表小林がゲスト講師として登壇し、法人の活動内容やその設立経緯、自身の思いを講義しました。

コロナ禍で完全オンライン授業が続いていた中、緊急事態宣言や蔓延防止措置などが終了し、1年生が中心だというほぼすべての履修学生が教室に来ての形式となりました。

講演後はたくさんの質問を学生からもらえて充実した授業となり、実際のボランティア活動に参加するようにもなってきたという学生の今後の生き
方に少しでも影響のある授業となれば幸いです。

亜細亜大学
https://www.asia-u.ac.jp/

▲トップへ戻る